クイーン・ニーナ♪♪♪ 美味しぃ~♪♪♪ 2022年9月2日 / コメントする 山梨のクイーン・ニーナ♪♪♪ クイーン・ニーナ 皮離れは悪いんですが、 めちゃ美味しいです。 巨峰より、甲斐路に近い感じ・・・。 だから、皮離れがわるいのかな? 甲斐路より大きいのに、甲斐路の味を楽しめるなんて サイコーです。
幻のフルーツ♪♪♪ 2022年9月1日 / コメントする 山梨県でしか収穫されない 幻のフルーツっていうのがあるんですよ。 その名は、『ケルシ―』 まぼろしのフルーツケルシ― 日本では、育てるのが難しいらしい。 現在では、山梨でしか栽培してないとか・・・。 見た目、メロンみたい スモモっぽくは無い味でした。 個人的には、貴陽が上です。
ぶどうの季節、到来♪♪♪ 2022年8月30日 / コメントする 山梨出張の帰りに、 ぶどうを買って来ました♪♪♪ 藤稔 巨峰 断面比較左:巨峰右:藤稔 一緒に食べたんですが、 巨峰と比較すると、藤稔は薄味ですね。 もちろん、水分は豊富で、食べ応えあるのですが、 味がその分薄い気がする。 巨峰と一緒に食べなければ、 そういう気持ちにならないかもね。 藤稔の方が高いだけあって、贅沢な気がします。
久々、サブウェイ♪♪♪ 2022年8月24日 / コメントする 久々にSUBWAYに来ました。 多分、3カ月ぶりぐらい・・・。 お目当ては、ちりこんかん&チキンを食べるため チリコンカン & チキン ポテト・ドリンク付きでオーダー いや~♪♪♪。 これ美味しいですよ。 前回、タコスミートか、なんかを、お目当てに来た時は、 あんまり、メキシカンを感じませんでした・・・。 でも、これは、メキシ感 出てますよ。 キャッチフレーズには、チリコン感 とか書いてあってけど、 メキシ感です。 レギュラーメニューにして欲しい
がっつりランチ 幸楽家♪♪♪ 2022年6月12日 / コメントする 今日は、超いい天気でした が、どこにも行かなかったので 外食♪♪♪ 穂高の幸楽家♪♪♪ 幸楽家 みんからのブログで、 気になる記事を拝見したので、 その情報から訪れました・・・。 いつも行っている整備工場の近くでした。 海鮮丼と担々麺で880円って、安すぎーるじゃろて お勧めです。