ディナー ごちになりました♪♪♪
桜家のコースです。




自分の口には高級過ぎたかな・・・。
感謝、感謝♪♪♪
スズキアリーナ千曲さんに、
IKAYAKI「こやまん」さんが来ており、
『いか焼き』なるものを戴くことができました。
茨城出身の自分としては、
「煮いか」みたいな食べ物かな?
なんて、想像もしていたのですが、
見るからに、形は”お好み焼き”、
でも匂いは、”いか”なんですよ。
食べてびっくり、
”うどん”が出てくるんですよ。
新しい、B級グルメか?なんて、思いながらネットで検索すると
大阪でだいぶ前にデビューした食べ物らしいです。
自分、かつて京都に住んどりしましたが、
『いか焼き』を目にすることは無かったな~♪♪♪
値段も数百円と、良心的。
千曲市に来たら、ラッキークレープと決めてましたが、
これからは、『いか焼き』と迷いまする。
Keiは冬タイヤ持ってないし、
冬は山に登らないし、
ずっと運転しなかったら、バッテリー上がりそうだし・・・。
ってことで、
Kei
元の持ち主に戻すことにしました。
お互いの居住地の中間地点、
小淵沢駅で引き渡しです。
小淵沢駅の2階では、
おじさんが、ピアノ弾いていて、いい感じでした~♪♪♪
お昼過ぎだったので、
帰りに、『ささおか』で、
ランチしました。
ソースカツどん専門店ではないので、
特にこだわりのあるソースカツどんではなかった~♪♪♪
せっかくだから、美味しいソースカツどんを食べてもらいたかった~。
それには、伊那市あたりまで行かんといかんし、今回は無理ょ。
かなり弾丸引き渡しトリップだったので、Keiとのお別れ写真もなし。
まだ、廃車になるわけじゃないし、
まぁ、いいっかぁ~♪♪♪