信玄餅アイス♪♪♪

出張の帰り、
 あまりにも暑かったので、
 「信玄餅アイス」
  買ってしまいました・・・。

信玄餅アイス
350円ぐらい

期間限定の楽天ポイント溜まっていたので、
それを消化するためでもあります。
 楽天ポイントは、楽天Payで消化!!

アイスの上に信玄餅・・。

えっ、黒蜜はぁ~?

安心して下さい、
黒蜜も入ってます

ちょっと前だと、
 食べ終わる頃に黒蜜が出て来て、
 なんだよ~って、ことありましたが、
 今は、餅の直下に入っているんですね・・・・

うまかった~♪♪♪

シャトレーゼのおやつ~♪♪♪

ワクチン3回目後の
発熱中です。

シャトレーゼの焼き菓子を食べて、
回復せんとあきませんねぇ~♪♪♪

シャトレーゼのラスク
Rusk

シャトレーゼ、
焼き菓子に関しては外さないところがイィ♪♪♪

美味しく戴きました。

おやつ~♪♪♪

里の菓工房 くりあんぱん

めっちゃ有名だから、特に説明しません

栗あんぱん
これ、1個 200円越え

その辺で150円ぐらいのどら焼きを買った方が、
お得感あるかもね・・・。

でも、くりどらって、フツーのどらやきより、高価なので、
結局、クリが高いっていうことか・・・

味は、値段相応?

伊那栗? モンブラン♪♪♪

伊那の栗を使った菓子店
『里の菓工房』に行って来ました。

朝9時~10時ぐらいが空いているとの情報だったので、
10時ぐらいに到着・・・。

朝から、ティータイムです。

里の菓工房
飯島本店
オシャレな建物

ケーキ類が沢山あります。

ケーキショーケース
その1

ケーキショーケース
その2
ケーキショーケース
その3
ケーキショーケース
その4

で、伊那栗で有名なんだから
もちろんモンブランを注文♪♪♪

モンブランと
ホットコーヒー

あれ、ネットで話題の、
世界一美味しい、モンブランと形が違う。

お姉さんに、
 「別なモンブランあるんですか?
  飯島店限定の作り立てなんちゃらモンブラン」
聞いてみたところ、9月以降の季節限定らしいんですよ。

しゃ~ないので、フツーのモンブラン食す。
モンブラン 500円です。

食べる前にテラス席で、
ソリオ君とコラボ

断面
あっさりめのクリームでした。

フツーのモンブランだし、
桜井甘精堂には及びませんね。

9月にまた来るよ・・・。

そうそう、
お土産には、『栗あんぱん』が有名です。

超有名
『くりあんぱん』

こんなもんもあった。
なかなかプライスです。

焼きモンブラン
ちっちゃいけど、
200円オーバー

基本的に、高めの値段設定だけど、
人気だということは、リピする人も多いんだろうな・・・