出張の帰り、
あまりにも暑かったので、
「信玄餅アイス」
買ってしまいました・・・。

350円ぐらい
期間限定の楽天ポイント溜まっていたので、
それを消化するためでもあります。
楽天ポイントは、楽天Payで消化!!

ちょっと前だと、
食べ終わる頃に黒蜜が出て来て、
なんだよ~って、ことありましたが、
今は、餅の直下に入っているんですね・・・・
うまかった~♪♪♪
ネットでは、
スイフトのモデルチェンジ間近と言われてます。
そして、次期モデルは、HVが有力と言われてます。
即ち、ピュアエンジン+MT仕様のスイスポを買うなら、
現行モデルの生産終了までに発注しないとイケないということであります。
スイスポ以外にも、候補はあるだろっ!!
って思いたいところのですが、
本命の、アルトワークスは、昨年秋で生産終了。
次期モデルの予定無し。
フィットRS, ルーテシア あたりも、
前回のモデルチェンジでMTモデルは無くなってます。
デミオ(Mazda2) 15MB, マーチ NISMO S あたりが候補にもなりますが、
マーチ NISMO S も、生産終了とネットでは報じられてます。
カロスポ、アクセラは、エンジンの割に車重が重く、
サイドブレーキが、ボタン式であったりして・・・。
200万円越えの割に、欲望に応えてくれない♪♪♪
とりあえず、運転した感想!!
(初めての6MTです。)
シフトノブ・・・もう少しショートストロークだといいなぁ~(これは贅沢)
クラッチ軽い・・・いいと思います。
クラッチの足を休めるフットレストの懐が深い・・・ぜんぜんあきません。
アクセル吊り下げ式・・・いいと思います。
アクセルをポン・ポーンと5mmぐらい叩いた時のエンジンレスポンス・・・全く吹けあがらず
10mm以上踏み込むのと、エンジンが応答するぐらいまで、アクセルを離さないと、吹ける
今乗っている、Keiよりあきません。
低速トルクありすぎ・・・ マツダのSkyactive ディーゼルぐらいのぶっとい低速トルクです。
別に欲しくないですが、あってもいいかぁあ~
常用のエンジン回転数 1000~1500rpmでもフツーに走る・・・低速トルクありすぎというのと同じです
多分、燃費は良いんだろうけど、欲しては無い。
上の方に行かなくても、トルクがありすぎる。かつ、上に行くときのトルクの盛り上がりがない。
刺激的では無いです。(早く走る=回す という概念が間違っているのかな?)
足回り。200万円のクルマとしては、できていると思います。硬いけど、バタバタしてない。
シート。フツーじゃないかな。
バレーノと同じぐらいの値段なので、価格の割に良いクルマだと思います。
個人的に、ハマらない点は幾つかありましたが・・・。
正直、
デミオが、9000rpmぐらまでまわるエンジンなら、デミオでも良いかな?なんて思いますが、
9000rpmまで回るエンジンじゃないし、試乗車も無い。
~っつ~ことで、できるだけ遅い時期に注文できるなら、買っても良いかなぁ~なんて思いました。
購入時期を、遅くする理由は、Keiがあるからです。
来年の9月までは、Keiで山登り(Trecking)したいし、一瞬たりとも4台持ちは無理です。
任意保険がなければ、良いんですがね。
いずれにしても、早く資金を溜める必要が出てきましたよ。