花わさび の 季節 来ましたよ♪♪♪

昨日は、2回投稿したので、
1日遅れて報告♪♪♪

ジェラートのあとに、
ハイジの里に行ったのですが、
花わさび 売ってました♪♪♪

花わさび とは コレ♪♪♪(下)

花わさび 300円

今回は、夕方の売れ残り、300円のものを2つ購入しました。

花わさび わぁ、その辺では一般に売られてないと思います。
私は、こちらに来るまでは、知りませんでした。
地元の人に教えてもらって、
食べたらウマいのなんのって、驚きです。
(地元の人は、どっかに取りに行ってるみたい)

ホント、毎年、この季節が待ち遠しいです♪♪♪

でも、このままでは食べれません。
まず、水で洗って、2~3cm長で切ります。

工程①
<クリックしたら大きくなります。>

次に、塩と砂糖で揉みます。(あく抜きかな?!)

工程②
<クリックすると大きくなります。>

そして、80℃のお湯で、10秒ちょっと湯がきます。

工程③
<クリックするとおおきくなります。>

この時のお湯の温度は、90℃でも、70℃でも、ダメらしい♪♪♪

湯がいた花わさびは、冷水でしめて、水気を切って、密封容器に入れます。
(この写真は無いです。)

数時間後から味を付けて食べることができますぅ♪♪♪

私は、醤油漬けにして食べるのが一番好きです。

この辺に住んで居なければ、花わさびを食べるのは困難だと思いますが、
お店で食べれるとすれば、私が知っている限り、
塩尻駅前の蕎麦屋『ちはる』のわさびそばには、これが入っていたと記憶します。
(1年中食べれるかどうかは、分かりません。)

松本近辺の居酒屋とかでも、
この時期に、花わさびを出してくれるところがあると思います。

来週は、朝からハイジの里に買いに行くぞ~♪♪♪

~~~ 2021/02/23追記 ~~~
わさびの醤油漬け を 蕎麦に載せて食べました♪♪♪(ぶっかけ蕎麦風)

わさびの醤油漬けを載せたぶっかけ蕎麦
<クリックしたら大きくなります。>

豊科 STERN GELATO♪♪♪

三郷の”はま園芸”さんのところで食べることのできる 
シュテルンジェラートファクトリーのアイスが、
豊科でも食べれるとの情報を得て、
ちょっと行ってきました♪♪♪

シュテルンジェラート 豊科
<クリックすると大きくなります>

そば処せきや さんの店内に、
シュテルン ジェラート の販売コーナーがあります。

種類は、はま園芸 さんのお店より少ないです・・・。

シュテルンジェラート 豊科 種類
<クリックすると大きくなります>

わさび、いちご、蕎麦、緑茶、和栗、となんか、だったと思います。

コーンでダブル 500円

シュテルンジェラート コーン 
いちご&わさび ダブル
<クリックすると大きくなります>

うちからだと、こちらの店舗が近いので、
来るメリット大です。

でも、三郷のはま園芸さんの方が近い人は、
そちらのお店に行った方が、種類が多いので、
選べる選択肢は増えると思います。

洗面台のプチリフォーム タイルシール貼り付け♪♪♪

我が家の洗面台は、底がフラットに近いので、
水跳ねが多いんですよ♪♪♪(パナ製の洗面台です。)

もちろん、家を建てる段階では、
そんなことに気を使って設計してないですぅ♬
よって、洗面台の隣の壁は、他の部屋と同じ壁紙クロス♪♪♪

家は一生もの、クロスがカビてはいけないので、
水跳ねを頻繁に拭き取ったり、面倒に感じてました♪♪♪

ちょっとでも楽ができないかと、タイル貼りとか考えたけど、
あれって、見た目は清潔そうで、
目地にカビ生えると取れないということを経験していたので不採用♪♪♪

結局、タイルシールにしました・・・。
塩ビ製のものだと、壁紙クロスとかわらんので、
壁紙の上に貼れるアルミ製のタイルシールにしました・・・。♪♪♪

買ったのはコレ

タイルシート
<クリックすると大きくなります>

楽天で、『モザイクタイルキッチン』という名前で売られていたもの。
1mx45cm単位で売ってますぅ。1mで1,300円弱
(長尺で変えたので、3mで購入です。)

貼り付け前の洗面台となりの壁(下)

壁紙クロス(タイルシール貼り付け前)
<クリックすると大きくなります。>

そこそこ綺麗でしょ!?(いつも汚れを拭きとっているので・・・。)

タイルシール貼り付け前に、脱脂目的で、
壁紙クロスをエタノールで一度拭き取ります。
(無水エタノールは買えなかったので、消毒用をつかいました。)

タイルシールはハサミで切れるので、容易に整形可能です。
一番下に味見で貼りつけたあと(下)

タイルシール 1段目貼り付け後
<クリックすると大きくなります。>

案外イケそうなので、目地の位置を合わせて2段目も貼り付け(下)

タイルシール 2段目貼り付け後

ここから貼り付け距離も長くなりますぅ~
3段目を貼り付け(下)

タイルシール 3段目貼り付け後
<クリックすると大きくなります。>

ここまで順調♪♪♪
4段目を貼り付けて完了です♪♪♪(下:完成形)

タイルシール 4段目貼り付け後
<クリックすると大きくなります。>

壁紙の色はホワイト系だったので、広く見えていたのが実感♪♪♪
タイルシールを貼ったら、ちょっと壁の圧迫感がでました。
でも、これで、今後は水跳ねをほったらかしでOKです♪♪♪
汚れたら貼り換えるだけなので♪♪♪
(数年で、4000円弱の費用なら、メンテフリーを選びますねぇ・・・)

もし、次に貼り換えることがあれば、ピンク系の暖色をえらびたいです。
貼った時に、失敗して剥がした感触だと、ノリ残りは少なそうです。

ネット上では、プチデコ目的でタイルシール貼る人も居ますが、
それもありだと思います。
ただ、遠目ではそれなりに綺麗に見えるけど、近くで見るとシールですから・・・。
最初は、お試しでちょっとだけやったらいいかもね♬

非接触温度計 買うてみた♪♪♪

モノタロウでショッピングしたついでに、
非接触温度計(放射温度計)を買うてみました♪♪♪

体温計ではありません♪♪♪
(安い非接触体温計買って、精度なかったらがっかり感半端ないので・・・)

買ったのはコレ♪♪♪

A&D AD-5617 放射温度計

モノタロウで2番目に安い商品
A&D 放射温度計 AD-5617 
税抜き2,061円ぐらいだったかな!?

一番安いのはモノタロウブランドだったと思います。
ペン型で、電池はボタン電池LR44 2個使いです。
温度測定範囲が -33~180℃ぐらい

本体は、こんな感じ♪♪♪

AD-5617 本体

プラスチッキー感しかないです。

外に出て使ってみました♪♪♪
物置を測定

物置測定

結果は、7.2℃

物置測定結果

測定が終われば、自動で電源がオフになるようです。

これを使って、お好み焼きを作れば、
最適な鉄板温度で、
ウマいお好み焼きが焼けるのではないかと、
淡い期待。。。♪♪♪

若いころに4年間鉄板焼き屋で修業したので、
腕は良い筈なのですが、
IH調理機では、なんかうまいこと行きません・・・。
という、ここ数年の悩みを解決してくれる筈♪♪♪

アルミホイールのデザインについて♪♪♪

我が家のファーストカー、ソリオ君の夏タイヤを来月に注文しようとしておりまして・・・♪♪♪
なぜなら、純正の鉄チンホイールは、
納車後1000km点検で、Dに返却したからで、
現在は、冬タイヤのみ所有しています。

タイヤと一緒に買うホイールを物色しているのですが、
デザイン一つで見た目の大きさって違うよな!?と思っていたので、
いろいろ、デザインを並べてみました。

外径600mmのタイヤと、16インチのホイールを組み合わせた想定です。
結果は、こんな感じ・・・♪♪♪

<クリックすると大きくなります。>

思っていたほど、見た目の大きさの印象わぁ、
変わらないという結末でした・・・。