毎年、8月14日は、安曇野花火です。
前日の練習のおかげで、花火写真撮れました。
今日は、雨降りなので、諏訪の花火は微妙な状況です。
カテゴリー: 周辺散策
第20回 池田 松川 花火大会
ニッコウキスゲ 2016シーズン
雄国沼、霧降高原のニッコウキスゲに感動して以来、
毎年、7月には、ニッコウキスゲを見に行くのですが、
ここ最近は、近場の車山に見に行ってます。
2016シーズンは、7/11ぐらいから見頃との報告が、
あちらこちらのBLOGで散見されたので、
7/17に見に行ってきました。
天気予報は一日曇りでしたが・・・。
朝7時、車山肩に到着♪♪♪
でも、車は、その先の路肩が広がった駐車場に停めました。
(長時間停めて、周辺散策するためです。)
改めて、徒歩で車山肩まで戻ってくると、
満開のニッコウキスゲが黄色い絨毯になってます♪♪♪
今年は、当たり年らしいので、結構な数が咲いているようです。
青空の下で、満開のニッコウキスゲの写真を撮りたかったので、
接写する程の距離まで行かず、車山に登ります。
一旦、黄色の絨毯にはさようなら!!
時折、ポツリポツリと雨が降ってきてましたが、
無事、車山の山頂に到着!!
レーダードーム
残念ながら、霧で360度の展望は見れませんでした。
これから、八島ヶ原湿原に向かいます。
白樺湖を見ながら、一旦、降ります。
上の写真には写ってませんが、
ニッコウキスゲのちょい群生地がありました。
八島ヶ原湿原まで、2つ低山を超えるのですが、
最初の蝶々深山への道、天気の割には人が多いですね。
次のランドマークは、物見岩なんですが、途中で、雨が降ってきたため、カメラはバックに・・・
物見岩での写真は無し!!
結局、雨が1時間半くらい降り、降り止むころには、八島ヶ原湿原!!
ここだけ周遊する人も沢山いました!!
それもわかります。
高山植物の数が半端ない♪♪♪
その一部だけUP!!
八島ヶ原湿原を抜けて、車山肩に戻る道で、また、降雨!!
5時間の散策の最後に、青空の下で、ニッコウキスゲを激写するはずでしたが、
雨は降り止まず♪♪♪
日常防水のケータイのカメラで、2枚だけ写真撮って、車に戻りました。
霧ヶ峰なんで、霧の中のニッコウキスゲも良いのですが・・・。
黄色の絨毯が見たかったな~、と思いつつ。
諏訪に降りた来た頃には、雨の面影無し!!!
天気予報は、当たりだったんだな~♪♪♪
曇りの予報だったので、雨具を持たずに行ったので、ビッショビショになりました。
同行した身内は、みんなカッパ持って行ってたんですがね~♪♪♪
散策中に、傘をさす人に何人か会いましたが、
山で、傘ってありなの?
すれ違い時に、結構、邪魔なんですが、・・・。
雨具を持たずに行くことと、同じぐらい考えさせられました!!
穂高サイクリング♪♪♪
サイクリング日和だったので、
穂高方面に自転車で行ってきました。
穂高神社では、
お舟祭りの山車?が展示されてました。
https://goo.gl/photos/QGWCm4vknWSYqNvS9
https://goo.gl/photos/5FNM78KP6P1NvmSg8
https://goo.gl/photos/g7hL5KTWEahz4dao6
https://goo.gl/photos/LwcAUsrkmMz2xJdC6
https://goo.gl/photos/11PEn95kg2Qivysz7
9月にはお舟祭りで、盛り上がるんだろうな!?
(今日も、沢山の観光客が来てましたけどね、出店も出てたし・・・。)
穂高神社をあとにして、
前から気になっていた、
『かじかの里』にも立ち寄ったのですが、
キャンプは、1泊100円でテント張れるそうです。
BBQ等のデイキャンプも、たぶん100円。
BBQできるような場所は、その辺に沢山あるのですが、大抵トイレが無い。
こちらは公園のトイレもあり、水場もあるので、
そういう意味で、100円払って、ここでBBQする価値ありますね。
大勢の人がBBQしていました。
(松本市のスカイパークのBBQ場より、日陰の場所も多く、いい感じですね。)
写真(下)は、かじか♪♪♪
昔は、穂高川に放流するために、沢山養殖していたみたい。
https://goo.gl/photos/mnLaxRh4bcnSDUU99
https://goo.gl/photos/KJ2ef16hdkHZJ4S7A
北アルプス 鷹狩山より♪♪♪
今日は、風が強かった♪
強風につき、雲も少なめってことで、
北アルプスの写真を撮りに・・・。
新しい場所を探したところ、鷹狩山ってところが、
車で30分ぐらいのとこにあるとのこと。
昼前でガスが出てきたけど、
リサーチの意味も兼ねて、行ってみると・・・。
いい感じに北アルプスが見えます。
蓮華岳を中心に、常念岳~八方ぐらいまでが見えます。
上の写真は、パノラマ合成ですが、全部写し切れてません。
太陽が高くなると、南より方角の山は逆光なるので、蓮華岳より北側の写真を3枚UPしておきます。
まずは、蓮華岳。
左側は、北葛~烏帽子。右側が、爺ヶ岳の一部。
爺ヶ岳と、鹿島槍ヶ岳。
爺ヶ岳と、鹿島槍ヶ岳と、五竜~八方。
ということで、『鷹狩山』
My 北アルプス 撮影ポイントに認定です。7番目♪♪♪
過去の認定撮影ポイント(備忘録)
‐小川村 アルプス展望広場
‐安曇野市 長峰山
‐松本市 アルプス公園
‐松本市 王ヶ頭
‐岡谷市 鉢伏山
‐岡谷市 高ボッチ山