BALENO オイル交換実施
Castrol EDGE 5W-30 (全合成油だよ)
3Litter(全部使ってちょうど満タン)
ODDメーター 11,247km
オイルエレメント交換実施
(前回は、ディーラーでの5,000km点検時のスズキオイルでした。)
カテゴリー: クルマニア
スマフォ ホルダー取付け♪♪♪
去年、買うたバレーノ。
ケータイにアップルミュージック入れて、
Bluetoothで、
カロのサイバーナビに音楽飛ばして聞いているので、
スマフォの置き場が必要でした。
一般的に、スマフォホルダーは、
エアコン取付タイプが普及しているのですが、
エアコン取付タイプのドリンクホルダーを
長年使っている経験から、
エアコンのルーパーが可動しなくなることを懸念して、
ダッシュボードから取り付けるタイプを探してきました。
こんな感じなんですが、・・・。
センターにナビがあるので、結局のところ、
エアコンの前に設置せざるを得ないということで・・・、
エアコンのルーパーは動かせるけど、
エアコンの風は、スマフォに直射してしまい、
ドライバーに風が来ない・・・!!
これじゃぁ、エアコン吹き出し口に取り付けても、
同じじゃん!?
という話でした。
こちらは、スマフォを外した状態!!
おわり
バレーノ 燃費計 その後・・・4回目の確認!!
週末、ガソリン満タンにしました。
e燃費で算出した燃費
19.4km/L
燃費計の値
22.6km/L
その差、Δ3.2km/L
またまた、実燃費と燃費計の差が開きました。
前回報告
前回記事のリンク!
TURBO エンブレム 装着♪♪♪
新車のヘッドライトにウレタンクリア♪♪♪
これまで、
ヘッドライトが、黄ばむ度に、
ヘッドライトの研磨と
ウレタンクリアをしていたのですが・・・、
半年前に新車を購入したということで、
ヘッドライトが黄ばむ前に、ウレタンクリアをしたら、
如何なものかと考えた次第で、
研磨しないで、ウレタンクリアをやってみました。
ウレタンクリアを吹き付けた直後!!
向かって右側のヘッドライト拡大!!
向かって左側のヘッドライト!!
写真じゃ分からないけど、
炎天下の中で作業したので、
ウレタンクリアが平坦にならず、
マッド調になってしまいました。
黄ばみよりは、だいぶマシだけどね・・・。
ウレタンは、塗った後に、研磨できるみたいなので、
来週か、再来週に、(ウレタンの硬化が終わったあとに)
鏡面研磨にトライしてみます。
ウレタンまで削っちゃったら、意味ないんだけどね・・。
研磨には絶対的な自信があるので、
多分、大丈夫!!
~~~つづく~~~