『いか焼き』とは・・・♪♪♪

スズキアリーナ千曲さんに、
IKAYAKI「こやまん」さんが来ており、

『いか焼き』なるものを戴くことができました。

茨城出身の自分としては、
「煮いか」みたいな食べ物かな?
なんて、想像もしていたのですが、
見るからに、形は”お好み焼き”、
でも匂いは、”いか”なんですよ。

『いか焼き』

食べてびっくり、
”うどん”が出てくるんですよ。

新しい、B級グルメか?なんて、思いながらネットで検索すると
大阪でだいぶ前にデビューした食べ物らしいです。

自分、かつて京都に住んどりしましたが、
『いか焼き』を目にすることは無かったな~♪♪♪

値段も数百円と、良心的。

千曲市に来たら、ラッキークレープと決めてましたが、
これからは、『いか焼き』と迷いまする。

ブラックフライデーの記録♪♪♪

ちょっと前に、ブラックフライデーありましたね。
楽天では、10店舗買い回りで、ポイントアップを謳ってましたので、
欲しいものもないのに、
10店舗で9万円ほど無駄遣いしました。
 7000ポイントぐらいは入るそうです。

アマゾンでは、1万円以上の買い物でポイントアップとかの謳いまわしでしたので、
 2万円ぐらい、欲しくもないものを買いました。

ポイント還元のために、欲しくも無いものを買うというのは、
無駄遣いの極みですね。

アマゾンで買った”小銭入れ”もその一つ。

小銭入れ
コイン毎に分けられる

実際に、コインを入れると・・・。

こんな感じ

持ち歩き用と、クルマ据え置き用で、
2つ買いました。

100円玉は、ちょっと持て余してます。

1円玉と、5円玉は、持ち歩かないので、不要だな・・・。

小銭入れ、
1つ1000円弱です。

MA26S タイヤ交換♪♪♪

ソリオ君
タイヤ交換実施しました。

写真は撮り忘れました♪♪♪

スタッドレスタイヤは3シーズン目になります。

ダンロップのウィンターマックス 2 だっけかな・・・。

取り外したエンケイ オールワンのホイールは、
カインズのホイールクリーナーで、
真面目に洗いましたが、
ちょー綺麗にはなりませんでした。

来年の装着前に、もう一度洗って、
硬化型のホイールコーティング(ガラスコート)を実施する予定です。

とりあえず、春まで待つ♪♪♪

おやつ~♪♪♪ 八天堂くりーむパン 残り・・・。

先週取り寄せて食べた八天堂のくりーむぱん
まだ、残っていたので消化します。

5種類です。
八天堂
くりーむパン

カスタードと、
生クリーム&カスタードは、
先週、断面を撮ったので、残り3つの断面をアップします。

チョコレート
小倉
抹茶

カスタード系が、一番、パンにあいますね。
冷えたパンより、
シュー生地の方がもっとあうけどね・・・。

中身は美味しかったよ。八天堂♪♪♪

おやつ~♪♪♪ 千の葉パイ

4回目のワクチン打って、
今日は2日目、
発熱が続くかと思いきや、
過去3回ほど副反応でず。

体温 36.5℃ だったので会社に行ったところ、
な、なんと、
千葉のおみやげと思われるものが、
デスクの上に・・・。

オランダ家
千の葉パイ

千葉のパイかと思わせて、
『千の葉パイ』なんですよね。

念のために確認したけど、
千葉のおみやげみたい・・・。

ありがたく戴きました♪♪♪