富士山 終わりましたが、
月末の健康診断に向けて、
トレッキングを続けることにしました。
そうはいっても、疲れたので、軽い山しか行きませんけどね。
前に行ったことのある「飯縄山」をチョイス。
本当は、ええくら七倉岳にしたかったのですが、
午後から雷予想だし、
最近は、午前中からガスガスなので、
無駄に、体力は使わない山にしました。
朝6時10分に家を出発
今回は、19号線で長野市を通過して、
一の鳥居へ向かいました。
案の定、到着は7時半過ぎでした。
(遠すぎる)

標高1114mみたい
ヤマレコをONしたときに、7時59分とか言ってました。
とりあえず、午前中に戻りたいので、
10時半に下山開始することを目標に登りました。

登山口

一合目

二合目

三合目

四合目

六合目

七合目

中社からのコースと合流地点

鳥居
ここで登りはおわりでした

9合目

山頂です
駐車場から86分ぐらいで、山頂でした。
ちょっと、物足りなかったけど、
スタートが遅い時間だったので、
ちょうどよかったかな・・・。



かるく菓子パンを食べて、
10時15分ぐらいに下山開始しました。


振り返って激写

駐車場までまだあるけどね

駐車場到着
下りは、80分ぐらいだったかな!?
あまり、早くなかったね。

登りは、10分で高度が100mぐらいあがりました。
80分で、800mぐらい登った。
なかなか、いいハイキングコースです。
うちの近くにも、こういう山があるといいなぁ~♪♪♪
という感想。
前回登った時は、視界がゼロのガスガスだったので、
まぁまぁ、満足いくトレッキングでした。