美ヶ原ロングトレイル♪♪♪
最後のトレッキングになります。
まさかの展開2度ありました。
去年も、鉢伏山に登ったのですが、
登山口は、崖の湯からでした。
今回は、牛伏寺からです。
駐車場到着 8時30分



高度計3mずれている

良い眺め

鉢伏山5kmの看板



鉢伏山4.3kmの看板

川と離れます。

鉢伏山4.0kmの看板

鉢伏山 3.6㎞の看板

りすと沢山出会える

鉢伏山 3.2㎞の看板

鉢伏山 3.0kmの看板

振り返ると 松本平
半分ぐらい来たとすると標高1500mぐらいかな?

鉢伏山 2.7kmの看板

牛伏寺から直接登るコースと合流
鉢伏山 2.6km
ここで『ブナの歓現』に到達

なにか分かってないけど、ランドマークです。

車道にでます
鉢伏山2.5km
やっと半分


鉢伏山 1.0kmの看板

鉢伏山荘みえる
ここで問題発生、
ここから先に行くには、『入山料200円払え』 の看板
お金を持ってきてないので、
山荘に行って交渉。
「前に、崖の湯から来たときは、入山料なかったけど」
『ここから頂上まで、山荘が管理しているから、先に行く人には寄付をもらってます。』
「じゃ、入れなんですか?」
『いいよ。寄付だから』
と、無料で通行させてもらいました。

崖の湯からのトレイルと合流


鉢伏山 山頂と思われる場所

ちょっと低い場所に
山頂の看板???

二ツ山まで2.0㎞のところまで来る

美ヶ原と自撮り

牛伏寺まで下りてくる



標高差1000mでしたが、
それなりに疲れた。
腰痛をおしてのトレッキングだったので・・・。
GWにもう一回あるかな?