美ケ原あたりから東信の方を見ると、
必ず根子岳のネコの頭がみえるので、
ずっと登ってみたかったのですが、
なかなか行けずじまいでした・・・。
最近足が痛いので北アを攻める気にもならず、
ということで、根子岳・・・行ってみました。
家を出たのは、朝7時~7時半の間ぐらいだと思います。
菅平高原の牧場に到着したのが9時前後・・・。
駐車料金は、大人一人200円だったかな。
(駐車料金というより入園料みたいなので、頭数分の料金になりますね。)
時間も時間なので、駐車場は満車で、路駐で止めさせてもらう。
参考にならない山行、書きます。
ここが登山口かな・・・。
今回は、根子岳に登って、
そのまま四阿山に行って、こちらの戻る予定。
予想コースタイムは5時間弱ぐらい・・・。

菅平高原をバックに登る
きもちええ~
向こうに北アルプスっぽい山が見えるが、
上の方に雲がかかって、
山を同定できず・・・。

順調に根子岳への距離を縮める

山頂近い風が吹く

まもなく山頂の案内板

所要時間は、96分ぐらいかな!?
標高2207m
11時半ぐらいまで撮影タイムと考えましたが、
風が強くて寒いので止めました・・・。

人気の山なので沢山の人がおり、
単独自撮りできず・・・。

四阿山!!
これから向かいます。
11時10分ごろかな

尾根づだいに進みます。

景色・・・。

根子岳と四阿山の鞍点につきます。
これから登り

まもなく四阿山山頂
菅平高原牧場から直接四阿山に向かう道と、ここで合流になります。

四阿山 山頂 到着♪♪♪
根子岳から2時間ちかくかかった・・・。
標高2354m

食事休憩中

東信の山々です。

ここはまだ登ったことがない・・・。

でも、雲があるので自撮りせず

9時10分に出て、16時前に、クルマに戻りました。
予想の5時間は大幅に超えて7時間近く歩きました。
ちかれた・・・。



結構、歩いたけど、体力的にはあまりしんどく無い山ですね。
家からの距離を考えると、
しばらく来ることは無いかな・・・・。
沢山の人が居るのが、ちょっと・・・、ですが、
ビキナー向けの良い山だと思います。