ちょっと前から狙っていた写真、
本日、朝活で撮ってきました♪♪♪

ギャラリーは、10人ぐらい居たかな・・・・♪♪♪
ということで、クルマとのコラボ写真は撮れませんでした。
昔からの友人とドライブ行って来ました♪♪♪
有人と前回会ったのは20年以上前、
久しぶりでした・・・。
ということで長野で会うのは初めて。
時期が時期だけに、
ウィンタースポーツぐらいしか、
魅力的なところは無いのですが、
道路の雪も解けて来たので、
北アルプスを眺めるドライブからスタート♪♪♪
最初に田沢の「うしこし」石焼のおやきを買い、
次に、
スワンガーデンで、蒸し焼き「おやき」を買って、
北アルプスパノラマ道路を通って大町に向かいました。
高瀬川付近からみる蓮華岳~白馬三山、サイコーでした。
(写真なし)
途中休憩をとって、おやきを食べる。
3つ食べたら、腹パンパン♪♪♪
小川村 アルプス展望広場 に到着♪♪♪
そのまま、善光寺へ・・・♪♪♪
平日だったせいか、駐車場は空いてました・・・
それから、川中島古戦場へ
こちらは公園になってます。
今回、おやきで腹いっぱいだったので
食べ歩きできませんでした・・・
次は、仲見世で食べ歩きしたいですね♪♪♪
日の出も早くなってきたので、
モルゲンロート撮影も行き辛くなる時期です。
(早起きも大変ですし~)
今日の長野市の日の出予定時刻は、朝6時23分♪♪♪
朝、5時20分に起きて、
5時40分過ぎに家を出ました♪♪♪
オリンピック道路を通って、
松川を抜けて、信濃常盤あたりで、
ええ場所を見つけました・・・♪♪♪
今日一番は、こんな感じ♪♪♪
爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳
クリックすると大きくなります
次は、五竜まで撮影♪♪♪
爺ヶ岳・鹿島槍・五竜
クリックすると大きくなります
次は、白馬まで撮影♪♪♪
蓮華岳~白馬三山
クリックすると大きくなります
おまけ、
日の出前の月♪♪♪(トリミングしてます。)
クレーターも写ってますね。
捨てたもんじゃない
今朝は、マイナス10℃近くまで冷え込んで、
ダイアモンドダストが見えましたが、
写真には残せませんでした・・・