北横岳 Trek♪♪♪

もうすぐ、2回目のワクチン接種です。
動けなくなる前に、
筋肉維持の目的でイージーなワークが必要かと思い、
ちょっと遠いですが、蓼科まで足を延ばしました。

朝5時半起床、ウンを出して7時出発、
9時45分に、本日のスタート地点到着です。

ここは大きな駐車場もある、
北八ヶ岳ロープウェイの山麓駅です。

北八ヶ岳ロープウェイ
山麓駅

8時過ぎには、ロープウェイの運行は始まってます。

9時の出発便です。
20分間隔で出ます。

沢山のハイカーが既に来ており、ロープウェイ乗り場にも、
重装備のハイカーが沢山群がってました。(シルバーウィークだしね)

標高は、1700mを越えてます。北横岳山頂まで、標高差700mちょっとですね。

標高1700m越えの場所です

感じとしては、先日登った蓼科山よりイージーなところだと思ってます。
もちろん、ロープウェイは使うことを前提としてません。
登山口は、駐車場から分かるところに存在します。(下、写真)

登山口の表示
ロープウェイと並走です

9時のロープウェイ発車をみて、登山開始です。

最初の10分は、こんな感じ・・・♪♪♪
(ロープウェイを使った方がいいぞ!って思わせる道です。)

直線的の登るトレイル
登り始め

登山口から10~15分ぐらい歩くと、開けた緩斜面になります。
木が無いので晴れていたら、日光に注意ですね。

樹木の無いトレイル
登山口から10分後ぐらい

20分に1回ロープウェイの運行があるので、
登りのロープウェイに抜かれます。1回目は、登山開始から22分ぐらい。
その後すぐに、下りのロープウェイが来るわけで、登り始めは、山麓駅が違いので、
登りに抜かれて、まもなく、下りのロープウェイに行き会います。

ロープウェイに抜かれます

なだらかなトレイルが続きます。
さきのロープウェイは、冬に、スキー場のゴンドラとして活躍します。

登り始めから26分後
 スキー場のゲレンデを横切ります。

笹の中の道に移ります。
ロープウェイがあるので、行き違う人は、10~20分に一度ぐらいです。

イージーなトレイル
登山口から36分後ぐらい

2回目のロープウェイ追い抜きぐらいかな?
登りのゴンドラと、下りのゴンドラの遭遇タイミング近くなります。
(山麓駅~山頂駅まで、2時間のコースなのに、もう中間地点か?)

登り始めから47分ぐらい
中級者用のゲレンデかな?並走です

3回目のロープウェイの追い抜き場所あたりで、山頂駅が見え隠れします。
標準タイムの半分ぐらいで、ゴールは間近となりました。

登り始めから1時間ぐらい
搔き分ける笹(歩くのたいへん)

登山口から1時間10分で山頂駅です。

山頂駅付近は散策ができる場所なんですが、
登山者はどこを歩いていいか分からなくなります。
10分ぐらい、ウロウロして、
一旦、山頂駅に行くことにしました。

山頂駅

標高2237mなんですね。北横岳まで、あと400m(標高差)。
標準タイム1時間というのは、まんざら外れてないですね。

山頂駅には、諏訪盆地が見渡せるテラス
空気が澄んで居れば、北アルプスもみれるかな!?

無駄に、山頂駅付近の散策コースを行ったり来たりしましたが、
北横岳の道を見つけます。

山頂駅に行くことで
北横岳の道を発見

ここからは沢山のハイカーが居ます。
年配の方はゆっくり歩くし、
朝から登っている人は、10m進むごとにすれ違いです。
なかなか進みません

山頂駅から30分ぐらいかな
最初のランドマーク
北横岳ヒュッテ

北横岳ヒュッテの案内板

北横岳ヒュッテから一登りすると、視界が開けた場所にでます。
山頂かと思ったら三角点の表示が無いので、ここは山頂ではないみたい。
諏訪盆地は一望できます。

北横岳の山頂のちょっと手前
視界が開けたところ

案内板で山頂ではないことが判明

案内板の方に歩くこと数分、山頂に着きます♪♪♪

山頂駅から50分
山麓駅から2時間10分
北横岳山頂です

山頂は、11時11分着です。(休憩なし)
山頂駅付近の散策コースをウロウロしなければ、
山麓駅から2時間といったところでしょうか?
蓼科山より随分容易な登りでした

山頂の表示が擦れてますが、標高2480mみたい。
視界が良好な場所になってますが、雲が多いですね。

休憩して、カメラを出そうかと思ったところ、
三脚はあるのに、カメラが見つかりません。
全部、荷物だしても、カメラが無いんです。
ということは、家に置いてきたということですね。
しょうがないので、今日は、スマホで全て完結です。

先日登った蓼科山

この岩(下)にのって、自撮りしたかったな~。
雲海が出ていれば、結構、いい写真が撮れる場所カモ・・・。
ただ、こちらは、人が多いので、単独で撮れるかは、微妙ですがね!!

自撮りしたかった場所

下山前の自撮り
手が伸びる範囲で撮影です

蓼科山バックの自撮り

11時40分下山開始です♪♪♪

八ヶ岳がちょっとだけ見えました
紅葉している木もちょっとあります
まばらですが紅葉写真

山頂駅の散策コースは、浅間山の鬼押し出しみたいな感じになっているんですね。
周りを見る余裕ができた下山時に気が付きました。

下山開始から40分で
山頂駅の散策コースにもどります

13時40分 山麓駅でロープウェイバックに自撮り

下山開始から2時間
山麓駅に戻ります

特に疲労感なく、
帰りは渋滞を避けて長和町経由で帰りました・・・。♪♪♪

だいぶ、体力ついたな~♪♪♪

今年の集大成は、
日帰りで、
燕岳か、常念岳か、御嶽山にしようかと考えてます。

10月に2回、11月に1回ぐらいチャンスはあるかと思うのですが、
天気次第ですね~

藤稔♪♪♪

先日、ネットでブドウについて調べていたら
藤稔が、藤沢で開発されたってことを知りました。

山梨で沢山作っていたので、
てっきり山梨産だと思ってました。

それで、昨日ファーマーズガーデンに、行ったのは、
藤稔を探しに行ったわけで・・・。
(山梨出張が、コロナのせいでなくなったので、
 長野県産を探しに行きました。)

一つだけ売っていたんですよ~♪♪♪

粒が小ぶりな藤稔
730円

旬の時期が、8月中旬~9月中旬というので、
もうこんなのしかないのかな?なんて思いましたが、
藤稔を食べないでは、今年は終われないので即買いですよ。
ただ、一緒にナガノパープルも買ったので、
一日おいて、今日食べました♪♪♪

スタンダードなぶどう
藤稔
山梨だったらもっと大粒のはず

ナガノパープル♪♪♪

去年から、ハマっているナガノパープル♪♪♪
まじウマいです。

ファーマーズガーデン

たいして、安くないファーマーズガーデン。
休みの日は、沢山の人で賑わいます。
朝9時前から客が訪れるので、
10時ぐらいには、残り物感が半端ないです。

でも、10時ぐらいに行きました・・・
お目当ては、これでは無かったのですが、
ついつい買ってしまいました。

ナガノパープル 1000円だって・・・

昼から、ツルヤと西友に立ち寄りましたが、
スーパーの方が安いやん♪♪♪

でも、ファーマーズガーデンの方が、
新鮮だと思い込んで、
その日の晩に食べました♪♪♪

1粒50円ぐらいかな!?
ウマい

歯磨き粉、それはTooth Paste♪♪♪

久々に海外赴任から帰ってくる友人がいましたので、
歯磨き粉を買ってきてもらいました♪♪♪

もちろん、コレ♪♪♪

Colgate OPTIC WHTE
PLUS SHINE

大好きな一品です。

日本では、密林とかで、個人輸入している人が売っているだけで、
公式版は販売されてないです。
薬事法とかに触れるのかな?

いつも使っているのはこれです。

SILKSTAR WHITE
EXTRA MINT

ちょっと高めですが、
上のものには敵いませんね・・・・♪♪♪

菓舗 小林♪♪♪

今日は、久しぶりに
菓舗 小林の『プラムケーキ』食べました♪♪♪

プラムケーキ 200円

安いんですよ。しかも、美味しい。
昔よりもちょっとリンゴが減ったような・・・。

実質値上げってやつか?

豊科イオンの1Fの菓舗 小林で買えます。