信玄餅くれーぷ♪♪♪ 2022年5月25日 / コメントする またまた、今週2度目の 中央道を使っての出張♪♪♪ 帰りしなに、『信玄餅クレープ』買ってしまいました。 信玄餅クレープ270円くらい これ、アイスクリームじゃなくて、 クレープを冷やしたものなので、 自然解凍 15分ぐらい要します。 八ヶ岳P.A.で買って、 原 P.A.で食べることに・・・。 ちょうどええ塩梅ふにゃふにゃになってました 信玄餅が、クレープ生地のなかで、ゴロゴロしてます。 お年寄りは、飲み込むの大変かもね・・・。
信玄餅アイス♪♪♪ 2022年5月23日 / コメントする 出張の帰り、 あまりにも暑かったので、 「信玄餅アイス」 買ってしまいました・・・。 信玄餅アイス350円ぐらい 期間限定の楽天ポイント溜まっていたので、 それを消化するためでもあります。 楽天ポイントは、楽天Payで消化!! アイスの上に信玄餅・・。 えっ、黒蜜はぁ~? 安心して下さい、黒蜜も入ってます ちょっと前だと、 食べ終わる頃に黒蜜が出て来て、 なんだよ~って、ことありましたが、 今は、餅の直下に入っているんですね・・・・ うまかった~♪♪♪
シャトレーゼのおやつ~♪♪♪ 2022年5月22日 / コメントする ワクチン3回目後の 発熱中です。 シャトレーゼの焼き菓子を食べて、 回復せんとあきませんねぇ~♪♪♪ シャトレーゼのラスクRusk シャトレーゼ、 焼き菓子に関しては外さないところがイィ♪♪♪ 美味しく戴きました。
おやつ~♪♪♪ 2022年5月17日 / コメントする 里の菓工房 くりあんぱん めっちゃ有名だから、特に説明しません 栗あんぱんこれ、1個 200円越え その辺で150円ぐらいのどら焼きを買った方が、 お得感あるかもね・・・。 でも、くりどらって、フツーのどらやきより、高価なので、 結局、クリが高いっていうことか・・・ 味は、値段相応?