おやきも、飽きてきたので、
そろそろジンギスカン食べまくろうかと考えてまして、
味付けジンギスカン 買って来ました。
信州の味付けジンギスカンといえば、
『むさしや』か、『スズキヤ』
むさしやは何度も食べているので、
今回は、こちらを購入♪♪♪
100gあたり、250円ぐらいかな・・・
味付けはそこそこでしたが、
肉がぽろぽろで、一口サイズ以下でしたので、
次は、無いです。
むさしやも、似たり寄ったりなので、
来週は、肉屋で購入します。
今シーズン撮ったクルマの写真、
HDDに残しておくのももったいないのでブログにUP♪♪♪
冬タイヤだと、純正ホイールで、車高も上がっているのが、ダサいですが、
背景を選んで撮っているので、そちらで点数稼いでます。
早く、山に行きてぇ~♪♪♪
日の出も早くなってきたので、
モルゲンロート撮影も行き辛くなる時期です。
(早起きも大変ですし~)
今日の長野市の日の出予定時刻は、朝6時23分♪♪♪
朝、5時20分に起きて、
5時40分過ぎに家を出ました♪♪♪
オリンピック道路を通って、
松川を抜けて、信濃常盤あたりで、
ええ場所を見つけました・・・♪♪♪
今日一番は、こんな感じ♪♪♪
爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳
クリックすると大きくなります
次は、五竜まで撮影♪♪♪
爺ヶ岳・鹿島槍・五竜
クリックすると大きくなります
次は、白馬まで撮影♪♪♪
蓮華岳~白馬三山
クリックすると大きくなります
おまけ、
日の出前の月♪♪♪(トリミングしてます。)
クレーターも写ってますね。
捨てたもんじゃない
今朝は、マイナス10℃近くまで冷え込んで、
ダイアモンドダストが見えましたが、
写真には残せませんでした・・・