生まれ故郷のいばらきより、
『干し芋』来ました・・・。

送ってくれたのは、
小学校時代からの親友です。
(自分の実家は、茨城にはもうありません。親も死別してます。)
もちろん、品種は”紅はるか”・・・♪♪♪
持つべきものは、友♪♪♪ やね。
涙が出てきます。
『厚切り』と『丸干し』があるんですが、
『丸干し』は、なかなか買うことができないんですよ。
めちゃウマですよ。
焼いてそのまま食べたり、
トーストにしたり、
調理方法もいろいろ楽しんでみたいと思います。
趣味のクルマを購入するにあたり、
なんでもかんでも、あったことを書き殴っているこのブログに、
その内容を書いていくと、
クルマに関する記載が散逸してしまい、
カテゴリーとか、タグで、抽出する必要があるので、
『サブドメイン』を追加することにしてみた。
ドメイン:『hashiyan.com』に対して、
これまで、使っていたサブドメインドメインは数個だけ、
改めて、サブドメインの追加を申請しようとしたら、
まだ、100個以上作れる契約だった・・・。
(さくらのレンタルサーバーを使ってます。)
そもそも、ドメインまで取って、広告収入を・・・。なんて、考えてましたが、
未だに、広告掲載まで、たどり着いてないんですよね♪♪♪
新たな、サブドメインの展開について、
Wordpress で書こうか、その他のブログツール(CMS)を使うか、
自分で、html, CSS で書こうか、
悩むところです。
WordPressは投稿が簡単なんやけど、無料のテーマは制限多いしな~♪♪♪
なんて、いろいろ考えたけど、
集客力のあるようなコンテンツにまとめ上げる時間が無いので、
今回も、広告なしで行きます。
とりあえず、告知
投稿フォームだけ作って、主たる記事だけ投稿するなら、自分でコード書いた方が楽なんだけど、
-人気の投稿
とか、
-最新の投稿
とか、
-記事一覧
なんていう項目的なもの
そっちのリストをUPDATEすんの大変じゃん。(たぶん、忘れる。)
悩むな~