いばらき の 干し芋~♪♪♪

生まれ故郷のいばらきより、
『干し芋』来ました・・・。

干し芋 箱

送ってくれたのは、
小学校時代からの親友です。

(自分の実家は、茨城にはもうありません。親も死別してます。)

3兄弟で、芋、入ってました~♪♪♪

もちろん、品種は”紅はるか”・・・♪♪♪

持つべきものは、友♪♪♪ やね。

涙が出てきます。

『厚切り』と『丸干し』があるんですが、

『丸干し』は、なかなか買うことができないんですよ。

めちゃウマですよ。

焼いてそのまま食べたり、
トーストにしたり、
調理方法もいろいろ楽しんでみたいと思います。

2023年 初詣♪♪♪

今年の初詣は、
四柱神社です。

四柱神社
“よはしらじんじゃ” と 読みます

通勤で近くを通ることはしばしばありますが、
立ち寄るのは初めてです。

もち、街中なので、
徒歩+電車で来ました。

カエルで有名みたい
並んでます
この先に本殿はありません
並んでます
1回曲がって本殿の列です
だいぶ並んで、
まもなくお参り

ちょっと離れたところに、松本城があるので、
そちらにも立ち寄って帰りました・・・♪♪♪

昨年の桜の季節以来
松本城
寒かった~

健康でありたい~

クリスマス~♪♪♪ イヴ♪♪♪

クリスマス ~ と言えば・・・♪♪♪

これでしょ♪♪♪

パンダバーム

パンダの絵が描いてあるバームクーヘンです。

こんな感じ♪♪♪

バームクーヘンだけじゃお腹いっぱいにはならないので~♪♪♪
寝しなにケーキも食べました~♪♪♪

Cake

1年に一度のイベントも、す~っっと終わりました♪♪♪

シナノスイート 甘い♪♪♪

今日、
りんご仕入れてきました。
まもなく12月ってことで、
 シナノほっぺとシナノゴールド、ふじの3種です。
 5千円ばかり購入しましたが、・・・。

先月買った、”シナノスイート”と”ぐんま名月”
まだ、食べきってなかった~♪♪♪

左:シナノスイート
右:ぐんま名月

シナノスイート切ったら、こんなん。

蜜だらけ~

蜜が甘いわけではないのは知ってますが、
食べたら、はちみつぶっかけたぐらい甘かった~。

あと10日ぐらい、10月末購入のりんごを食べないと、
今回、買ってきたりんごに手を付けられません。
(スイートは水分多いし、長期保存したらダメになっちゃうしね。)

早く、ゴールド食べたい。