朝活 白馬♪♪♪

なんか、天気良かったので、朝活しました♪♪♪

来たのはココ♪♪♪

白沢洞門

 

前とは、ちょっと違いますよ。

道路標識が映っているでしょ・・・。

強制発光のテクを見につけました♪♪♪

 

愛車も入れて激写

 

残念ながら、北アは、雲がかかってます。

これでも、朝6時に着いて、9時まで粘った成果です。

 

麓に下りて、

もう3枚激写♪♪♪

 

その1

 

 

その2

 

 

その3

 

結構晴れているのに、雲が邪魔でした~♪♪♪

 

今度は、唐松岳に登りにくるぞ~♪♪♪

トレーニング 開始~♪♪♪

11月末の冠着山から
ず~ぅっと、
歩いてなかったんですが、

これはヤバいやろ!ってことで、
長峰山登りました。

まだ、年末の腰痛を引きずっていたので、
躊躇したんですけどね・・・。

結構な雪ありました~
1時間弱で到着

めっちゃ疲れたっちゅうの・・・

北アルプスを毎週攻めたころの体力は無し。

ただの人になってました。

10か月ぶりぐらいの景色
いつもの自撮り
パラグライダー場にて
赤く染めた髪の毛も撮る~ぅ~♪♪♪

虫倉山 Trek♪♪♪

Keiで行きたかった山、
ここぞとばかりに行きました♪♪♪

<<リンク:去年行けなかった山>>

前回、登山口近くまで行ったのですが、
登山口から遠い場所の駐車スペースが分からんかったのと、
登山口近くの駐車場に行くには、山道を遮る川を渡る必要があったので、
諦めました。

誰も通らない山道
クルマを停車して写活♪♪♪
離合できない幅の道
通り抜けます
前回行く手を阻んだ道路を遮る川
深さ5~10㎝ぐらい?

流石はKei
どんな困難も乗り越えてくれました。

ちょっと寄り道したので、家を8時30分ぐらいに出て、10時過ぎに到着となりました。

駐車場到着♪♪♪

数日前に、さるすべりコースで死者がでたのですが、
駐車場に居る方たち、さるべりコースから登るそうで・・・。
 誘われましたが、
 『今日、グローブ持ってきてないので鎖場はムリっす』と、
 断っておきました。

っつ~ことで、不動滝コースから登ります。
目標は、1時間ぐらいかな・・・。(膝痛いし)

10時27分
登山口

いきなり、
熊の看板

ツキノワグマは、襲わないだろうから、熊鈴はならしません。

基本、里山のトレイルなので、
登るのはイージーです。
ぐんぐん歩きます。

こんなトレイルもある。
頻繁に行先の看板あり
10時39分
金倉坂?
最初の文字が消えているような!?
10時55分
11時03分
別ルートとの合流です
柏鉢城コースらしい
11時06分
山頂まで残り25分の看板
良いペース
11時10分
あずま屋
めっちゃ眺望がよい

あずま屋から北アルプスの眺め

スマホで・・・

帰りにコンデジで・・・
11時24分
いっぷく虫倉の分岐
いっぷく虫倉から見た
鹿島槍ヶ岳

ちょうど、登山口から1時間たったところで、頂きでした。

11時26分
虫倉山 山頂
標高1378m

山頂は、ちょっと狭い。
崖側が、崩落しちゃったみたい。

360度の展望が広がりますが、雲がなかったのは北アルプスから飯縄山方面にかけてでした・・・。

右から、
五竜、鹿島槍、爺ケ岳、
となりは蓮華か?

白馬岳方面
(こちらの名前はうとい)
眼下の集落
小川村です。

12時過ぎに山頂を出発し、
不動滝で写活したり、
して~の、
駐車場に戻りました。

13時10分
駐車場に戻る

帰りって、登りより早い筈なのですが、
自分はいつも、下りの方が遅いです。

鍛え方が足りん証拠ですかね?

北アルプス 激写♪♪♪

虫倉山に行く途中、
小川アルプスラインを激走していたら、
北アルプスが、ちらりとみえるじゃないですか・・・。

しかも、結構な積雪♪♪♪

展望広場で、写真撮ってみました♪♪♪

いいね~
その1

いいね~
その2
いいね~
その3

その後、車を走らせていたら、
展望広場の先に、もう一か所ビュースポットあるんよね。
気が付いてしまいました。

さらに気が付くこと、
 Keiと北アルプスのコラボ写真って、無い。一枚も無い♪♪♪

 すでに、小川アルプスラインから離れてしまっていたので、
 帰りも、同じ道に来ることにしました・・・。

帰りの写真♪♪♪

Keiと北アルプス

あれ、午後は、山肌が日陰じゃん・・・。
 ちょっと、絶句。

山はシルエット
白馬の方は、ちょっと日が当たってます

もう一度、展望広場にもどる。
数台の車があり、端っこの方に車を停めるも・・・。

北アルプスとKeiが一直線にならん

アクアの場所が、ベストポジションなんですけど・・・。

しょうがないので、午前中と似たような写真を一枚

朝撮ったアングル

日の当たり方で、見栄えが変わるもんやね。

Keiとの思い出が、一つ増えた写活でした。

燕岳 Trek♩♬♩♬

過去、何度も行く手を阻まれた
燕岳 日帰り Trek♪♪♪

やっと行けました!!

登山口駐車場に到着したのは、
朝7時40分ごろ(→自分の中では、かなり早い行動です。)

第三駐車場 満車
第二駐車場 満車、

今回もダメか~と思いましたが、
一旦戻ったら、
北アルプスは無理だよな・・・
(前回は、有明神社で、Uターンさせられたので、
 大滝山日帰りができましたが、流石に中房温泉まで来てしまうと厳しい)

どうしようか、考えていると、
第三駐車場より下から歩って来る人が居るじゃないですか!?

っつ~ことで、
その人たちを真似して、
秘密の路肩に駐車♪♪♪

8時8分
出発で~す。

8時には、登山口に立っていたかったので、ちょっとだけ遅い出発になりました。

8時24分
登山口到着
ここからスタートです。
標高 1,462m だそうで

第一ベンチを通過して(写真無し)

9時14分
第二ベンチ 通過
9時41分
第三ベンチ通過♪♪♪
10時7分
富士見ベンチ 通過♪♪♪

ぐんぐん登ります。
日帰りなので、休んでいる暇はないですね!!

トレイルはこんな感じ
10時39分
合戦小屋到着
すいかは無いですが、おしるこ販売中でした
合戦小屋の由来
11時02分
Forest limit. 視界が広がる~

軽く休憩を取って、
燕山荘へ・・・

12時01分
燕山荘前到着
12時02分
燕山荘はみるだけで
燕岳に向かいます
12時31分
燕岳 到着
標高 2,763m

うちから見えないから馬鹿にしていたけど、
結構な標高やね・・・。

雪混じりの雨なので、早々に戻ります。

12時34分
燕岳から燕山荘みる

奇岩の写真も、雨の中撮りました。

めがね岩
グッジョブ岩
イルカ岩
燕山荘に戻りつつ
12時57分
燕山荘前に到着
悪天候なのでさっさと降ります
12時59分 富士山を撮る

悪天候でも、富士山は雲の上に見えるんですよね~
すご~い

13時12分
燕山荘も見えなくなる位置に・・・

前を見ると、

有明山 近い♪♪♪

再度、富士山
13時20分ごろ
(三脚つかって撮る)
13時32分
槍ヶ岳も見えなくなる位置へ・・・

下山は、気分上がりません。

13時59分
樹林帯に戻ります
14時10分
合戦小屋通過
合戦小屋
14時33分
富士見ベンチ で 休憩
名残惜しい
富士山の姿
富士見ベンチにて
16時41分
登山口から最初の分岐点
16時42分
登山口の看板 通過
車にもどる
17時09分

前後しますが、三大急登 の写真

登山口過ぎてすぐのトレイル
(帰りに撮影)
登山口過ぎてすぐのトレイル2
(帰りに撮影)

急登 というほどの、激坂ではないです。

多分、この山にはもう来ないと思います。
駐車場に停められないし、槍も遠いし・・・。
燕山荘に泊らなければ、その価値はわからないのかもしれないですね。