Rakuten Mobile SIM & AQUOS sense6 到着♪♪♪

B-mobileにして2年以上経つかな?
いや経ってないや♪♪♪
<リンク:B-mobile転入時のブログ>

また、楽天モバイルに戻ってきました。
 

Rakuten mobile SIM

理由は簡単、月のデータ使用量 約3GBで、
楽天モバイルの方が安くなったから・・・
そして、Rakuten Link アプリで電話すると通話料が無料だから・・・、
です。

昔、ソフトバンクのホワイトプランが出た時のノリでMNPしました。

どうせだから機種も新しくしました。

AQUOS Sense6

AQUOS Sense6

2年振りのシャープ製です。
端末代、4万円ぐらいしました。
 2万円分ぐらいのポイントバックの話もあるけど、無理かな? 
 出戻りは、新規加入扱いじゃないし・・・。
 (2か月後のお楽しみです。)

<リンク:前回 モトローラ製のスマホにしてます。>

信州でケバブを喰らう♪♪♪

信州ぐらいの発展途上県だと、
世界中の食べ物を食べるのは難しいのですが、
ここ数年は、
ちょいちょい店も増えてます。

ということで、ケバブで検索したところ、
2店舗発見したので食べてみました。

1軒目は、ここ♪♪♪

おじきっちん
in 上諏訪

上諏訪駅前の市営駐車場(3時間無料)にクルマを停めて
立ち寄りました。

ケバブメニュー

沢山あって悩みましたが、
とりあえず、3つチョイス

サルサケバブ

オリジナルケバブ
ハニーマスタードケバブ

めちゃめちゃウマいっすぅ~♪♪♪

もう1軒がこちら、

わーるどけばぶ
in 上田市

持ち帰りメニュー(腹パンパンだしテイクアウェイ)

メニュー

いっちゃん高いの持ち帰りました

プレミアムケバブ
(バーガータイプです)

写真は、包んで持ち帰ったので潰れてますが、
これもまた、めちゃめちゃウマいっす~♪♪♪

両方とも、味がまったく違うので、
両方食べてみて正解♪♪♪

やっすいマクドのバーガー飽きたら、
こういうのお勧めします。
(私は、マクド食べませんけど・・・)

信州も捨てたものじゃない。

さくらのブログ sblo から WordPress ブログ へ移行完了の巻♪♪♪

2021年から WordPressを利用してますが、
その前のブログが、『さくらのブログ』でして、
ブログが2つの場所に分断された状態になってました。

「WordPress」および 『さくらのブログ』の先輩というかパイオニアのサイト
を参照させてもらい、ブログの移行を完了することができました♪♪♪

<<リンク:参照させて頂いた 先輩のサイト>>

感謝、感謝、感謝♪♪♪ 即ち、 多謝!!

柿の葉寿司 ゲット♪

たまたま、穂高の西友に飛び込んだら、
柿の葉寿司売っていたので、即買い♪♪♪

お昼ご飯にしました。
売っていたのはコレ♪♪♪

いざさ の 柿の葉寿司
10貫 1200円

中谷本舗ということころで、
”いざさ”の柿の葉寿司を提供しているみたい・・・(ネット検索の結果)

昔のブログを読み返したところ、
以前に食べたのは、『柿干』『たなか』ですね♬
リンク:柿干 の 柿の葉寿司

リンク:たなか の 柿の葉寿司

入っている種類は、こんな塩梅です。

さば
さけ
えび
あじ
たい

今日販売していて、今日が賞味期限だったんですよ。
確か、数日持つよね?
なんて、思いながら、美味しく食べました。

6~7貫で十分だから、
もう少し安くしてくれたら良いのにな~♪♪♪