久しぶりのチーズケーキに感動♪♪♪

CHEESE CAKEと言えば、
 4種類ありますよね。
 レア・チーズケーキ
 ベイクド・チーズケーキ
 ニューヨーク・チーズケーキ
 チーズケーキ・スフレ

  小さい頃の、レアで、ハマってから
 色々食べまくりましたが、もう飽きた感があったので、
 しばらく食べてなかったのですが、

 トカチック・バスキュー チーズケーキというのを戴いて、
 食べてビックリしたので、
 食べ終わってから、
 箱の写真だけブログります。

TOCATIC BASUQ
Cheese cake
横から
柳月(りゅうげつ)だって
横から
横から
製品の表示

美味しかったな~。
ネットでみると、1500円だそうで・・・。

おやつは、アイスクリーム♪♪♪

今日は暖かったので、
 冷たいおやつを食べに出かけたのですが、
 気になる店
 ごほーでん近くの最近できたアイスクリーム屋、
  事前のリサーチでは、シングルで500円超だって・・・。

 観光地プライスじゃ、先日のどらやき並みに後悔するだろうと考えて止めました。

 しょうがないから、
  シュテルン・ジェラートか
  ミリオレ・マテリアルのどちらかで考えたところ、

  ミリオレ・マテリアルは、ツィッターをフォローしており、、
 最近のコメント見て、もう一度行きたいと思っていたので
 ミリオレ・マテリアルに決定。

ラムレーズンとチョコミント ダブル
450円

前回のビスタチオとブルーベリーの方が、
個人的には好みだな・・・。

でも、また、新しいのトライしたくなるって・・・。

全部食べてから、リピします。

メニュー
ツィッターでもアップデートされてます

ご褒美どら♪♪♪

戸谷峰で、下山ルート間違って、
2回登頂するという大失態♪♪♪

めっちゃ疲れたので、
『ご褒美どら』しました・・・。

買いに来たのはココ♪♪♪

ヴィレッジ安曇野

春先にどら焼き屋ができた噂あったので、
気になってました・・・。

いっちゃん高い
あんバター購入♪♪♪

300円のどらやきだぜ~♪♪♪

ファーストバイト前に、
記念撮影
のぼりバックに
記念撮影

食べた感じだけど、
 皮は美味しい方かな・・・。

あんとバターねぇ~・・・。
他で食べた方が美味しいかもね。(しかも200円以下で)

味の方は、人それぞれなので、参考にしないでください。

お芋のホイル包み焼♪♪♪

今日のおやつも、
先日に引き続き、
 茨城っ子からのお土産です。

お芋のホイル包み焼
オーヤマ製

これも、また、ウマィ♪♪♪
 どっちかというと、メロンタルトのほうが好みだけど・・・。

オーヤマという、お土産菓子屋、
なかなかやりますね・・・♪♪♪

信玄餅くれーぷ♪♪♪

またまた、今週2度目の
 中央道を使っての出張♪♪♪

 帰りしなに、『信玄餅クレープ』買ってしまいました。

 

信玄餅クレープ
270円くらい

これ、アイスクリームじゃなくて、
クレープを冷やしたものなので、
 自然解凍 15分ぐらい要します。

 八ヶ岳P.A.で買って、 
 原 P.A.で食べることに・・・。

ちょうどええ塩梅
ふにゃふにゃになってました

信玄餅が、クレープ生地のなかで、ゴロゴロしてます。
お年寄りは、飲み込むの大変かもね・・・。