りんご おぜの紅♪♪♪

ファーマーズガーデンで
見たことのない品種を見つけたので買ってみました

『おぜの紅』

縦長の形状で、
酸味があまりない。

夏のリンゴなので、西洋梨みたふわっとした感じが強いかな。
 サクって食べれるけど・・・
甘いリンゴですね。 食べた瞬間に口の中にりんごの香が漂います。

これからドルチェが出てくるので、それには勝てないと思う。

わぁっほぅ~~~♪♪♪

ワッフルの戴きものですぅ~♪♪♪

「Waffle」 これを 「ワッフル」と発音したら、
ネイティブは分からないんじゃないかな?

「あっぷる」が「アポ―」
「パープル」が「パーポー」
だから
「ワッフル」は、「わぁっほぅ~」が、
通じる言い方かと・・・。

R.L(エール・エル)さんの Waffle

8個入りです

冷凍で届けられて、
解凍して食べますぅ~

まずは、2つ解凍

チョコフレークとストロベリーです。

やばウマで~す。

神戸のワッフル美味しい♪♪♪

横浜そごうの2Fぐらいにあったワッフル屋も良かったな~
(もうないか・・・。25年ぐらい前の想い出)

ジェラート 花彩 再訪♪♪♪

爺ヶ岳トレッキングの後は、
ご褒美ジェラしました♪♪♪

大町でジェラートと言えば、
花彩

ジェラート 花彩

以前にも報告してます。

コーン トリプル
420円也り

17時に行ったので、白いの3種しか選択の余地がなかったのですが、
当然、トリプルにしました。

酸味のあるジェラを混ぜたかったですが、
これはこれで、おいすぃ~♪♪♪