太陽光発電 設置時の失敗?かも。。。(その1)
5月といえば、発電量がもっとも多くなるのですが、
写真(下)のような事態になると、
設置時の失敗かと思うことがあります。
うちのシステム構成は、
パネル7.2kW、パワコン8kW(4kW x2)
ソーラーフロンティア製なのですが、
晴天の正午前後は、7.9KW~8.0KWの発電量になります。
これって、パネルはもっと発電したいのに、
パワコンが能力MAXで頭打ちになっているのではないかと・・・、
危惧してます。
今更ジローです。
ちなみに、ソーラーフロンティアを選んだ理由は、
”EBLソラーポート”で検索すると出てくるサイトで、
同じ容量のパネルでは、他社よりも発電量が大きかったから。
同じ面積なら、他社製だと、10kW以上のパネルが載るので、
全量買取も申請できたんですが・・・・、
どちらが良かったのかな!?
ケータイ 老朽更新♪♪♪
携帯電話の老朽更新です。
今回購入したのは、
このスマホ♪♪♪
docomo AQUOS PHONE si SH-07Eです。
4G対応です。(Yオクで中古品購入)
楽天モバイルにMNPするにあたり、
ソフトバンクからドコモ端末に変更します。
楽天モバイルは、Docomoの電波らしいので、
SIMフリー端末か、ドコモ端末が必要とのことで、
SH-07Eにしました。
ソフバンでも、107SHとか使っていたので、
シャープ端末は比較的好きです♪♪♪
ちなみに、こちらは、
これまで使っていたスマホ
SHARP 107SH (softbank 107SH)
ソフバンで、PANTONE 5 と言われていました。
3Gまでの電波を掴みます。
カメラがイマイチ
木製家具の 再塗装 と ネジ隠し ♪♪♪
庭の緑化 芝の状況♪♪♪
3月に張った芝の現状!!
リンク 3月の芝張り!
芝の状態写真
目土は3回まいてます。
目土: ふるいでふるった川砂 20Litter
+ あぶらかす 1Litter
+ 花壇の土 5Litter
という自家製(他人のブログを参考にしてカスタマイズ)
かなりいい仕上がりで、根づきそう♪♪♪♪