2回目の出動♪♪♪ 33さん♪♪♪

1月2日の松本城
プロジェクションマッピングに続き、

33さんを動かしました・・・。

(バッテリーあがり対策です。)

夕暮れ撮影1
夕暮れ撮影2
カインズで買い物して
撮影3

毎週1時間ぐらい乗るのが良いみたいね!!

夏タイヤしかないので、

冬は、月1回ぐらいしか乗らないと思うけど・・・

松本城 プロジェクションマッピング♪♪♪

久しぶりに、

松本城のプロジェクションマッピングに行ってきました♪♪♪

会社が帰りとかでも

行けるのですが、そこまでして見たいという程でもなく、

年始の休みも長くてヒマだし、行ったぐらいのノリです。

それと、EOS R50も使いたかったし・・・

スマホの写真4枚と、(AQUOS Wish2)と、
EOS R50の写真4枚載せます

スマホ #01
スマホ #02
スマホ E04
スマホ #04

スマホは手持ちです。

ここからは、三脚使用です。

EOS R50 #01
EOS R50 #02
EOS R50 #03
EOS R50 #04

EOS で撮るために、
セッティングをいろいろ弄ってたら
3回もプロジェクションマッピング見ることになりました・・・

最初は、3列目ぐらいでしたが、
最後は、最前列で見れました・・・。

良しとしよう♪♪♪

ジャンプスターター使ってみた~♪♪♪

2022年かな?

バッテリーがあがったんですよ。

そんときに、ジャンプスターター買ったのですが、

使ったことなかったので、使ってみました・・・

と言っても、

付属のエアコンプレッサー機能です。

アマゾンで買うた
ジャンプスターター
タイヤに接続

ぶ~ん

一杯にしてエアゲージあてたら、

250kPaまでしか

入りませんでした。

僕は、結構、圧かけるので、

結局、ポンピーで40シコシコしました。

270kPa~280kPaで
4本揃えました

冬休み中に
1回は乗るぞ~♪♪♪