今日は、東北復興を願って、
天神さまを紹介しちゃいます。
太郎庵 天神さま
会津には、太郎庵、三万石、会津葵、
という、3つの有名なお菓子屋があるんだけど、
天神さまは、太郎庵のかんばん商品です。
写真は、しかもチョコの天神さまという邪道商品。
いわゆるブッヘです。
若い人には、三万石の『ままどおる』の方が人気みたいね。
ちなみに、僕は、三万石の『会津エキソンパイ』が一番好きだけど。
会津葵のお菓子は、(思い込みですが、)年配向けです。
興味あったら、ネットショッピングしてピョん
カテゴリー: 食べれビュー
奈良みやげ 『奈良の香』!!
京都土産 『キャラメルプリンケーキ』
頂きもの ユーハイム Bobby Juchheim♪♪♪
STARBUCKS 月餅♪♪♪
今日は、日本をとびだして、
海外のお菓子を紹介~。
写真は、スターバックス 月餅
化粧箱に入ったものは、数千円するんだけど、
アジア限定(香港、タイ、シンガポール、マレーシア、あたり)でしか買えないし、
中秋の1ヶ月間しか売ってないので、すごーくレアなので、
ついつい買っちゃうんだよね。
(買ったのは、去年の9月だけど)
月餅なんて、マジーって、言う人いるけど、
それは、中国とかの粗悪な月餅のことだと思う。
スタバが、キャラメル味とか、ティラミィス味で、月餅作ったら、
おいしいと思うでしょ!?
今年の夏、アジアに行く人が居たら、
ぜひ、買ってきてもらうべし、ゆべし、あべし。
(たしか、日本のお盆過ぎぐらいから売ってるよ~)