飯山の菜の花祭りから帰る途中、
黒姫高原の
”ブルーベリー園まつき”さんで
アイスクリームを食べました♪♪♪

ブルーベリー推しでしたが、
ミルクもめちゃウマでした。
こちらに来る時は、必ず立ち寄りたいと思います。
ちなみに、
青学の人が、店の前の道にて練習してました。
たしか、妙高で練習しているという噂だったが・・・。
先週、買うてきた『花わさび』も、
底をついて来たので、
ファーマーズガーデンに行ったところ、
なんと、
売り切れ♪♪♪
昼過ぎだし、しゃーないところ・・・。
ウロウロしていると、
ちょっと前に食べた『月路のおやき』発見。
冷えた”おやき”ほど、マズいものは無いので、
水をぶっかけて、
ラップして、レンチン。
さらにオーブンで焼いて食べました。
シシマルみたい
前回、店舗にて ”やさいミックス” しかなかったので、
今回、”なす” が、食べれてラッキー♪♪♪
分厚い、粉の領域を除けば、美味しく食べれました。
(灰焼きは、無駄に小麦粉多いのが、好きくない。)
あづみ堂にいきたくなっちゃった~♪♪♪
信州ぐらいの発展途上県だと、
世界中の食べ物を食べるのは難しいのですが、
ここ数年は、
ちょいちょい店も増えてます。
ということで、ケバブで検索したところ、
2店舗発見したので食べてみました。
上諏訪駅前の市営駐車場(3時間無料)にクルマを停めて
立ち寄りました。
沢山あって悩みましたが、
とりあえず、3つチョイス
めちゃめちゃウマいっすぅ~♪♪♪
いっちゃん高いの持ち帰りました
(バーガータイプです)
写真は、包んで持ち帰ったので潰れてますが、
これもまた、めちゃめちゃウマいっす~♪♪♪
両方とも、味がまったく違うので、
両方食べてみて正解♪♪♪
やっすいマクドのバーガー飽きたら、
こういうのお勧めします。
(私は、マクド食べませんけど・・・)
信州も捨てたものじゃない。