富士登山からの帰り道、
佐久方面から帰ろうかな?
なんて、思いましたが、
諏訪方面から帰ってきました。
前回、岡谷の富士アイスに立ち寄ったので、
今回は、下諏訪の富士アイスに立ち寄りました。

下諏訪店
岡谷店より車は駐車しやすい。

じまん焼き
売ってます

170円
ミルク、チョコ、ミックスがありました。

100円ですよ。
あんチーズは130円ですが、やっぱ安い。




こりゃ、毎回通いたくなるわ~♪♪♪
久々の開催
塩尻 山賊焼きサマーフェスタ
行ってきました・・・。
何年も前に、
その存在は知ってましたが、
気が付いていたら終わっていたことが数回・・・、
今年こそいくぞ~って、思ってから、コロナ禍!!
ということで、初 山賊焼きサマーフェスタでした。
会社帰りに行きたかったのですが、
昨日の夕方は、雷雲が発生していたので、
土曜日の夕方に出直しました。
今日は、「松本ぼんぼん」、「上田の花火」と
近隣では、催し物が満載で、
塩尻は穴場かと思った次第ですが・・・。
16時に家を出たので、1時間半かかりました。(距離は、40km弱)
人気の店『元祖 山賊焼き』は、
1時間待ちの行列・・・。
でも、1時間半かけて来たので、最後尾に並びました~
結構、一つ揚げるのに時間かかります。
1時間半ぐらいかかったかな
もう一軒、並ぼうかな?
と、思ったらそちらも行列、
とりあえず、『元祖 山賊焼き』の山賊焼きを食べて待つことにします。
30分ぐらい時間をつぶしましたが、
「そうざいのかとう」、「リスタ」といった店は、山賊焼き待ちの行列だったので帰ることにしました。
食べ比べができない、フェスタ!!って、なんだ!!
「宇宙の夜明け」みたいな風景がみれたので、まぁ、怒りを収めよう。
次行くときは、二人で出かけて、二人で違う店に並ぶようにしようと思います。
同時に2つゲットできれば、食べ比べできるしね。