今日は、風が強かった♪
強風につき、雲も少なめってことで、
北アルプスの写真を撮りに・・・。
新しい場所を探したところ、鷹狩山ってところが、
車で30分ぐらいのとこにあるとのこと。
昼前でガスが出てきたけど、
リサーチの意味も兼ねて、行ってみると・・・。
いい感じに北アルプスが見えます。
蓮華岳を中心に、常念岳~八方ぐらいまでが見えます。
上の写真は、パノラマ合成ですが、全部写し切れてません。
太陽が高くなると、南より方角の山は逆光なるので、蓮華岳より北側の写真を3枚UPしておきます。
まずは、蓮華岳。
左側は、北葛~烏帽子。右側が、爺ヶ岳の一部。
爺ヶ岳と、鹿島槍ヶ岳。
爺ヶ岳と、鹿島槍ヶ岳と、五竜~八方。
ということで、『鷹狩山』
My 北アルプス 撮影ポイントに認定です。7番目♪♪♪
過去の認定撮影ポイント(備忘録)
‐小川村 アルプス展望広場
‐安曇野市 長峰山
‐松本市 アルプス公園
‐松本市 王ヶ頭
‐岡谷市 鉢伏山
‐岡谷市 高ボッチ山
カテゴリー: 周辺散策
妻籠宿の風景
安曇野 大王わさび農場
今日は、サイクリング日和だったので、
花粉は、まだまだ、飛散していますが、
安曇野にある 「大王わさび農場」に行ってきました。
3年ぶりぐらいでの再訪です。
前回来たときは、ドラマ「おひさま」が終わったあとで、
その名残りもありましたが、
今回は、雰囲気変わってました。
アジア系の観光客でいっぱいでした♪♪♪
まず迎えてくれたのは、
八面大王
そして、いつもの水車
晴れていれば、もっと綺麗に撮れたのになぁ~。
アングルを変えてもう一枚。
花も咲いてましたよぉ。
そして、ワサビ農場♪♪♪
日本3大ワサビの一つなんだそうですが、
ここに来るまでは、ワサビといえば、
富士山 御殿場あたりのものしか知りませんでした。
もう一つはどこなのかな~♪♪♪
と思う次第でした。