バレーノ XT 燃費計!!

最近のくるまには、
燃費計が付いているんですが、
昨年、買うた インド製バレーノXTも、
例外なく付いてました。
今回、低燃費の車を買うたということで、
e-ねんぴにも、燃費登録してます。
そちらで、算出される燃費(満タン法)と、
車の本体の燃費で、2km/lちょい差があります。
前回の満タン法の燃費、:19.09km/L
車の燃費計(給油~給油):21.6km/L
s-DSC_0333.jpg
燃費計の表示
通勤と高速道路300kmぐらい走行。
国産車の燃費計は、もっと精度良いのかな? 
と思うところもありますが、
給油時にガソリンタンク一杯(38L)にすれば、
500km以上は、コンスタントに走りそうなので、
燃費計のそばにある航続可能距離の表示より、
給油毎に初期化するトリップメーターで、給油間隔を予測してます。
(ちょっと、本題からずれました。)
ちなみに、このくるまのカタログ燃費は、
JC08モード燃費 19.6 km/L
なので、渋滞がないところを走る分には、
満足しております。

フジツボ マフラー キターーーー!!!

ファーストカー デリカ D:5の
マフラーが錆びて、
サイレンサーのグラスウールが見えてきたので、
SUS製のマフラー購入しました。
保安基準がキビシーので、
エキゾーストノートは期待できないですが、
やっぱり、フジツボのマフラーでしょってことで、
Authorize S
s-DSC_0320.jpg
結構、箱でかい!!
純正は、フロントパイプの接続から一体ものですが、
こちらは、2ピースです。
s-DSC_0321.jpg
それでも、デカいので、
取り付けまで、物置に、立て掛けて保管です。
(梱包箱には、縦積厳禁、横積厳禁って、書いてありますが・・・。)
レグナムに乗っているときに、
いろいろなマフラーを試しましたが、
一番、音が良かったのは、フジツボのオーバルでした。
(偶数次の高調波が心地よかった・・・。)
でも、若かったので、当時は、見た目重視ってことで、
最終的にトラストの砲弾型に落ち着いて、乗りつぶしましたけど・・・。
余談ですが、米国じゃ、マフラーじゃ意味通じないです。
ヒラノタイヤさん、通販対応頂き、ありがと・・・。

BALENO 用の 車高調が、届いたよん!!

昨年購入した通勤カー:バレーノ号に、
取り付ける車高調が届きました。
BLITZ(ブリッツ)のZZ-R
s-DSC_0317.jpg
外箱をあけたところ
s-DSC_0319.jpg
梱包状態
s-DSC_0320.jpg
フロントのダンパーとスプリングASSY.
家でDIYで取り付けるのは、体力的にも、工具的にも、キビシーので、
Dに持込で取り付けできるか聞いたところ、
工賃が、 5~(7万円:アライメント取る場合)
作業時間が、1~(2日間:アライメント取る場合)
仰天ですよ。
Dなら、一気に車ジャッキアップできるし、電動工具もあるので、
タイヤの脱着 4本30分
サスの取外し取付けで、4本2時間
ぐらいじゃないの? 工賃2万円~3万円っていうところ。
(実際、以前にデミオの車高調取付は、前後で、2.7万円でした。)
ということで、近くの民間の自動車工場にも聞いてみました。
1件目、スズキの看板がある店なんですが、
   バレーノを知らない店員の店にて、
   作業時間が5~6時間ですね。
   5~6万円ぐらいですか!? との回答。
ええぇ!? 今まで、そんな額の車高調取り付け、
聞いたことなんですが・・・、って感じ。
BACSでも、HATさんでも、そこで購入すれば、
2時間で、2万円ぐらいですよ・・・。と思いながら、
流石に、2件連続で5万円台の回答を聞くと、
これが、田舎の相場かと思わざろうえず・・・。
2件目、同じくスズキの看板のあるお店、
 一人でやっている、丸山自動車さん。
 バレーノに車高調あるんですか?なんて、
 マイナーな車の社外品に驚きつつも、
 3万円+消費税ぐらいかな!?との回答。
そうそう、相場が分かっているねぇ。
ネットで、持ち込みパーツの取り付けを承ると言ってるだけある。
3月は忙しいと言っていたので、
ちょっと落ち着いたときに、作業日の日程決めに来ることにしました。
長い一日でした。

バレーノ スタッドレスタイヤ 組み替え 195/55R16♪♪♪

先週の話(2018/12/7のこと)ですが、
スタッドレスタイヤに組み替えてます。
純正ホイールにスタッドレスタイヤ組み替えです。
純正タイヤは、2000kmしか使ってないですが、
廃棄しました。Ecopiaだしね。
(廃タイヤ料金は取られんかった。ほぼ100%溝が残とったせいかな!?)
s-DSC_0264 (2).jpg
タイヤは、”DUNLOP WINTER MAXX 01”、 サイズ:195/55R16
タイヤの購入はネットで、 4本で約5.5万円でした。
あえて、純正のタイヤサイズ 185/55R16より、一回り大きくしたかというと、
タイヤとフェンダーの隙間を小さくしたかったからですが、
直径で、+10mm程度じゃ、まったく見栄えは変わりませんでした。
ということで、今回の+10mmは、
将来、車高調組んで、ローダウンする予定なので、
冬は、底を擦らないように、対策したと思うことにします。
こちらは、前からの写真、
s-DSC_0261 (2).jpg
エンブレムに車内用のスモークフィルム貼ってます。
(施工は11月の話なので、今更ですが・・・。)