愛車 ”フレクロ”
キーケース購入しました


アリエクで買うたんやけど、
キーケースという名前じゃなくて
キーシェルという名前の方がヒットするんだよね。
一応、本革みたい
愛車 ”フレクロ”
キーケース購入しました
アリエクで買うたんやけど、
キーケースという名前じゃなくて
キーシェルという名前の方がヒットするんだよね。
一応、本革みたい
下取りのWB42S
3/17にGooネットに掲載されて、
3/23にGooネットから消えてました♪♪♪
下取り40万円
リセール価格 69.9万円
まぁまぁかな。
本当は、鑑定書で、内装、外装 5点もらいたかったけど、
直ぐに売れたのも嬉しい。
走った距離
9.5万キロ弱
楽しかったよ~
ちく活してきました~♪♪♪
出発前に、
戦車、じゃなくて、洗車
で、
Dの説明が終わって、
見送り前の記念撮影♪♪♪
バレーノ君WB42Sより
新しい命を授かったので
MR52S です。
この半年で
フレア クロスオーバーみたくしていく予定です。
まもなく、お別れなので
写活してきました~♪♪♪
単に、ヒマだったんですけどね!!
ちょっと違う指向のやつ
最後は、家の前で
バレーノくんから外した
編み込み式革巻きステアリング
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
ボンフォーム(BONFORM)
ハンドルカバー
フィックススポーツ
軽/普通車 ステアリングカバー
本革 S:36.5~37.9cm
レッド 6722-01R
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
2024年4月に購入
糸だけ手芸用品店で購入して(刺繍用糸)
33Sanに取り付けてみました。
なんか、内側がボロボロだったので、捨てようかと思いましたが、
糸も買っちゃったので、取り付ける練習の意味合いを込めて付けました。
こちらのカバー 幅10.5㎝なんですが、
スイスポのハンドルが、2時方向と10時方向で太くなってるので、そこではフルカバーできてません。
(隙間が空いてます)
まぁ、練習だからね!