33san 半年点検♪♪♪

納車から、約半年経ったので、
新車半年点検に行ってきました♪

走行距離は、
こんな感じ

オドメーター1383km

年間、3,000kmで納まるかもしれない。

エンジンオイル+オイルエレメント
ミッションオイル

交換しました。

8,000円弱です。

で、お店でイベント(決算前の商談会)をやっていたので、
こ~なに、食べ物を戴きました♪

シャインマスカットは販売で、500円
それ以外は無料

から揚げ「諭吉のから揚げ」
たこやき 「”まいど”のたこ焼き」
黄金鯛焼き「神戸発 幸せの黄金鯛焼き」

たい焼きは、クロワッサン生地でした。

千曲市まで行ったついでに、お昼は外食を考えてましたが、
こちらを食べることにしたので、
帰宅!!

その辺で定食を食べるより、腹パン になりましたね。

帰って、自宅で激写

MTオイル交換したのに、

ミッションの入りは悪くなりました。

スラッジ噛んだかもね。

まぁ、ええわ。

麦草岳 からの 木曽前岳 Trek♪♪♪

今シーズン最後のトレッキングだから、
横通岳(一の沢からピストン)か、
白馬乗鞍岳(山の神尾根 ピストン)
を考えていましたが、

雲行きが怪しいので、

急遽、中央アルプスに変更。

前から気になっていた経ヶ岳を候補にしたけど、

山頂付近は、
視界が拡がってないみたいだから、

木曽駒ケ岳に、下から登ってみよう!!

なんて、登山口を検索したら、

木曽福島にコガラ登山口というのがあったので、

そこから、麦草岳 ~ 木曽前岳 のコースをチョイスしたわけで・・・。

朝6時前に登山計画書を出して、出発♪♪♪

木曽福島に着いたのは、7時40分ぐらいだったかな・・・

7時50分 駐車場を出発

駐車場のまわり、何百台もクルマが停まっていて、みんなキャンプしてました。
こちら、無料なんだって。

まもなく
コガラ登山口の看板
7時54分 通過

そしてすぐ分岐

7時58分
茶臼岳との分岐

行きたいと思ったけどやめました。
家に帰ってから他の人の山行を見たら渡渉が沢山あるコースでした。
チョイスしなくてよかった♪

トレイルはこんな感じ
クルマが登れるぐらい

最初の30分は、クルマの車道っぽいトレイルで、
10分で100mのペースで高度が上がります。

3時間以内に頂上つくんじゃね?って感覚でした。

8時27分
青空ちらり

青空もみえて、北アじゃなくてよかった~。なんて、思ったりして

8時27分
渡渉

このコース楽しいかも・・・
渡渉のあと、山道になりますが、
そこそこ、歩きやすいトレイルでした。

8時41分
4合目 通過
9時06分
4合半 通過
9時28分
5合目 通過
9時52分
6合目 通過

なんだかんだで、1時間で450m~500mぐらいで高度が上がります。

9時23分
見晴台

ガスがかかって、視界はありませんでした。

10時24分
7合目 避難小屋

まもなく分岐

10時24分
木曽前岳と麦草岳の分岐

もちろん麦草岳のルートをとります。
これが、この日の運命を決めました。

10時49分
ガスが上がって来てるようにもみえるぅ
11時11分
駒岩
11時13分
ここが麦草岳?
11時14分
え?麦草岳 どこ
11時17分
ガスガス、
麦草岳は?

結局、麦草岳、分からずじまいで、雲の向こうに見えた山へ・・・。

11時21分
前に進みます
ちょっとガスが晴れたら
凄い場所が現れた。
11時33分
11時36分
全貌がみえた、
結構ガケ
11時39分
通ってきた道を振りかえる
キテマス。
青空が見えると絶景

この時点で11時40分
12時に折り返さないとまずいんですけど、
どこがゴールなの?

前方が見えた瞬間の撮った写真は

11時50分
ず~っと向こうに山があるけど

あと10分で到達できる場所に頂上が無い。

でも、来た道を引き返すわけにもいかない。

11時54分
来た道を振り返る

とりあえず、先に進むも、こんなところあんの?

垂直はしご
12時07分
前方には
牙岩
12時12分
12時18分
牙岩 通過
12時19分
頂上に行かずに下山する分岐発見
反対側は、
木曽前岳 45分の表示

よ~し、昼休み抜きで、13時までに木曽前岳に行くぞ!!

そのまま下りれば、4時間半は、下山に費やせるし・・・。

12時42分
分岐 木曽前岳の山頂ではない
12時45分
木曽前岳の山頂か?
12時50分
木曽前岳の山頂か?
12時54分
木曽前岳の山頂か??

麦草岳に続いて、木曽前岳も山頂がどこかわからない。
う~ん♪

13時09分
みれる青空はこれだけ
自撮り無しで下山の選択
スマホで青空バックに自撮り
13時10分
下山は玉乃窪小屋方面だな
13時17分
短い尾根とお別れ
玉乃窪小屋、ちょっとだけ見えました
一瞬?霧が晴れる
13時22分
下山開始から10分後
13時22分
ガスが薄くなってきているような
13時39分
頂上の方、晴れてきてるよ
悔やまれる天気
14時00分
ちょっと秋らしい。
樹林帯に戻ります

暗くなる前に、樹林帯を抜けたいので、
ダッシュでおります。
登りでくたびれたので、ペース上がらないけど、

15時04分
7合目避難小屋

16時44分
渡渉 やった~

ここまでくれば、クルマの山道だから、なんとかなる。

17時02分
トレイルはかなり暗い
17時14分
登山口駐車場に戻れました。

あと30分遅かったら、やばかったね。

今回のルート

ヤマレコログ

累積標高差 1800m超えてた。
疲れたわけだ。

名古屋土産♪♪♪

お土産もらいました♪

名古屋どら
小ざくらや一清
手風琴のしらべ
備前屋

なんか、2つも戴いてしまって悪いな!!

なんて、思いながらも、

2つともおいし~い♪♪♪

ありがたくいただきました・・・。

WB42S 洗車♪♪♪

洗車後の撮影

スマホにて

背面ぼかし

っていう設定で撮ったんですが、

かなり、ボケますね。

マクロで撮ったみたい。

ルーフでリフレクション

陽が落ちるのが早くなってきた・・・。

平日の夕方洗車は、厳しくなるね。

(この投稿は、週末の夕方洗車ですが・・・)