奇跡 地球の歩き方 ♪♪♪

家に帰ったら

覚えのない封筒が・・・

なに!?
「地球の歩き方」

こ、これは~

開封してみると・・・

地球の歩き方
「信州」やないかい!?

そうそう、

創刊が決まった時に、

信州あるあるを募集していたので、

書けるだけ書いたんですよね。

この時だけは、ウケるネタは抑えて、

真面目なあるある。書きました。

その結果、

プレゼントしてもらえました~

こちらこそ、
ありがとう!!

地球の歩き方 信州

みんな買ってね~♪♪♪

鷹狩山 Trek♪♪♪

サクラの咲くころかな?

とか、

思いながら、大町に行きました♪♪♪

朝7時21分
山岳博物館到着

駐車場には、
登山っぽい格好の人がそれなりに居ました。
(ただ、トレッキングしている時に出会った人はほぼ居ませんでした。)

8時07分
展望台到着
蓮華岳
2時間前に朝ごはん食べたけど、
2回目の朝ごはん
山頂のサクラ
開花率ゼロパー
恋人の聖地
ハートの中に山を入れたかった

バリアングルのカメラじゃないので、
ええ感じに撮れないことが多々あります。

8時30分 自撮り
別ルートで下りることに
9時35分
霊松寺
9時44分、殆ど下りきった。
9時58分 山岳博物館にもどる
爺ケ岳
蓮華岳
自撮り
(スマホ発色悪ぅ)
ヤマレコのかりもの
GPSログ

きっちん カルラ♪♪♪

ちく活からのサク活帰り、

上田で、ランチを食べました~♪♪♪

来たのはココ♪♪♪

キッチン カルラ

バックして駐車しようと思ったところに、

クルマが居てびっくりした。

ゆっくりバックしている間に、

停めやがったな!!

怒りを抑えて

入店

雨で、13時過ぎだったので、

他のテーブルに3人いるだけでした・・・

頼んだのはコレ

チーズハンバーグ
+ライスセット

ハンバーグは、重さで2水準ありましたが、
小さいの頼みました♪♪♪

結果は、満腹!!

また、来たいけど、

上田は、開拓もしたいので、来ないかも。

MR52S フッ素コート♪♪♪

愛車 フレクロ

ガラスコーティングが

落ち着いたと思われるので、

トップコートしました。

使ったのはこれ

AQUADROP M100
MIRROR POLYMER COAT
フッ素 ポリマー コーティング剤
100ml

前に、33Sanに使ったトップコートとは違うみたい。
その時はこちら
AQUADROP  L100/AQUADROP GLASS COAT LIGHT 100mL

鏡面状態
鏡面状態
その2

表面の肌触りもヌルってして、
汚れずらそう~