爺ケ岳 Trek♪♪♪

近所で体力づくり

ってことで、

爺ケ岳に行ってきました~♪♪♪

10AMぐらいには快晴になる雲の予報だったのですが・・・。

6時半過ぎに柏原新道の入り口前の駐車場に停めることができました。

これはラッキー

悩んだけど、一応、軽アイゼンは持って行きます。

9時45分
種池山荘 到着

山荘の前は、結構な残雪で、
山荘の人が、雪を除雪してました。
(あとから登山者から聞いたけど、今日が、オープニングデーらしい)

今日から、キュロットスタイル

あとから登ってきたおじさん
『3時間もかかちゃった』
とか、言ってたけど、

おいら、3時間越えてますよ。(3時間20分ぐらいかな)

かなりのクライマーやな!?

10時23分
爺ケ岳 南峰
10時40分
爺ケ岳 中峰

10時ぐらいに晴れる予定じゃなかった?
終始、雲の中のような霧雨で寒かった~

余裕があったら布引山まで行きたかったのですが、
出発もそんなに早くなかったので
冷池山荘までにしました。

11時31分
冷乗越
11時41分
冷池山荘

ここで、食事をして戻ります。

青空が無いので
花を撮る
12時11分
冷乗越
13時41分
中峰 again

14時ぐらいに晴れる。と話していた登山者も居たけど、
晴れないですね~

13時59分
南峰 Again

14時に下山開始します

14時30分
種池山荘
Again

結構な残雪ありましたよ~

16時06分

蓮華岳方面、晴れてますよね~

17時13分
下山完了
針ノ木岳より南は快晴みたい

もしかして、
爺ケ岳より北側だけが、
今日一日、雲の中だったのかな?

市街地は、晴れていたみたい

あるあるかも・・・

GPSログ
ヤマレコからかりものです

柏原新道は、疲れないので
あまり体力の消費はなかったけど、
古傷が痛むな~


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です