コンテンツへスキップ
ZC33S こと 33San
内装がプラスチッキーなのは
言うまでもないです。
ということで、
安物アクセサリーを3点購入しました。
その1
エンジンスターターリング
その2
エアコン吹き出し口リング
(86用を流用)
その3
エアコンダイアルリング
中華製です。(多分)
んでんでんで
エンジンスターターリング
ビフォー
エンジンスターターリング
アフター
次は、
エアコン吹き出し口リング
ビフォー
エアコン吹き出し口リング
アフター
最後に、
エアコンダイアルリング
ビフォー
エアコンダイアルリング
アフター
だいぶ、アクセントついたかな!?
と、
自己満足
でした。
3連休の最後は、
ツィッターのフォロワーさんと
クルマを並べて、写真を撮りました♪♪♪
Mazda2 手前
ZC33S 手前
いい絵面ですね。
朝活で、ローマン橋に行ってきました♪♪♪
まさに、ローマン・ホリディ♪♪♪
その1
その2
カッコよく撮れましたが、
青空が欲しかったな~
また、来よう♪♪♪
暇だったのでドライブ
また、ナガノパープル買いました
生坂 道の駅
ベイシア
おやつはコレ!!
かじるバターアイス
赤城乳業
SNSのフォロワーさんのお勧めです。
なかなか美味しい♪♪♪
こういう一日もある。
可もなく不可もなく、みたいな日です。
さんさんSanに
エンブレムを取り付けました。
ビフォー
取り付け前
アフター
取り付け後
そして、完成形
いいねぇ~
自己満足