ネットワークカメラ 老朽更新♪♪♪

前に使っていたネットワークカメラ、

センサーがいかれてきたようなので、

老朽更新しました。

買ったのはこれ

TP-LINK
tapo TC70

先日のアマゾンプライムデーで買いました。

 

箱の裏側

 

値段は、3000円ぐらいだったかな・・・

 

中身はこんな感じ
壁付の台も入ってました

 

 

動画記録用のMicro SDカート
SAMSUNG製 128GB

値段は多分1000円ちょっと、

接続したら、簡単にスマフォで画像をみることができました。

動体検知で、録画するモードで、不審者の侵入を監視する予定。

ちなみに前に使っていたネットワークカメラは、

PLANEX製の CR-QR220

もう、後継機種は無いようです。

栄枯盛衰か?

プリンター 老朽更新♪♪♪

昨日届いたプリンター♪♪♪

今使っているプリンターも現役なので、
交換作業しないで行こうかな!?なんて、思いましたが、
新品買って、初期不良があったら、
後日交換したときに動かないと問題なので交換することにしました。
(購入後、半年とか経ったら、初期不良を主張できないじゃないですか・・・。)

なら、一回動作確認した、また古いのを使い続ける作戦も考えられますが、
ブラザーのプリンターは、毎日、インクを吐出することで、インク詰まりを防止するので、
一度、カートリッジを取り付けたら、電源切らない方が言い訳♪♪♪

だから、この際、交換です。

まずは、中身の確認♪♪♪

全部ありました

こちら、複合機なので、
プリンターにスキャナーが付いたぐらいの製品ではないんですよ。
電話線を繋いで、FAXも送れるし、電話の受話器も3つ付きます。(本体+コードレス2機)

それで、4万円弱は、リーズナブルでしょ・・・。

本体

四角いですね。プリントできるサイズは、A4までです。
 ちなみに、電話機(子機)1つタイプは、MFC-J739DNという型式になります。Wは、電話機2つの意味みたい。

古い(前から使っている)プリンターはこちら

ブラザー(BROTHER)
My-mio
MFC-850CDWN

使える機能は、今回買ったものとほぼ同じです・・・。
が、購入したのは、2006年で、
なんと、16年間使い続けることができました。

この古い複合機、
PCとの接続方法は、有線LANとUSBでしたが、
今回買ったものは、
無線LANとUSBになります。

新旧比較
左:MFC-J739DWN
右:MFC-850CDWN

新旧のプリンター、
A4用紙向けですが、
本体のサイズはコンパクトになってます。
 16年の進化やね。

でも、流石に16年も経つと、
電話帳の移行はできませんでした。

My-mioは、電話帳をエクスポートすると、
拡張子”rms”のファイルを作ってくれますが、
こちらは、バイナリー形式みたいで、エディターで読めませんでした。

一方のPRIVIO(プリビオ) MFC-J739DWNは、
電話帳をエクスポートすると、拡張子”rmd”のファイルを作ってくれて、
こちらは、CSVファイル相当です。

で、
新しい複合機、
インポートできるファイルは、”rms” ファイルでも、”rmd”ファイルでもなく、
“xml”ファイルです。

なって、こった・・・♪♪♪

だから、手書きで、CSVファイルを作成して、XMLファイルに変換後、
電話帳登録しました。

これに要した時間、数時間♪♪♪

でも、これで、あと16年間は、同じ作業せずに済むわ・・・。

マウスコンピューター ノートPC 死すテイン♪♪♪

あれ、
この前、SSDとHDDの換装した
Desktop PCがおかしいぞ♪♪♪

Windows10のアップデートプログラムを更新して
再起動したと思ったら、
何度も、繰り返し再起動している・・・。

スマホでちょっと調べたら、
そういうトラブル、稀にあるみたい・・・。

っつ~ことで、
久々にノートPCを引っ張り出して、
対処方法を調べだしたところ、
突然、画面が消えるん。

液晶のバックライトが消えるのとは違う感じだったな。
たぶん、電源が死んだような、落ち方だったと思う。

電源で死んだとすれば、電解コンデンサーの寿命が怪しいから、
ちょっとボード観察してみよう。

基盤を見てみる

開けた状態で、
電源入れたら、
電解コンデンサーじゃなくて、
表面実装してあるセラミックコンデンサーから発光が・・・。

赤矢印のあたり
壊れたっぽい

これは、なおせん。
 容量わからんし、老眼で、表面実装の素子なんて取り外れないや・・・。

電源入らないし、このままじゃ、リサイクルにも出せない。
っつ~ことで、
SSDを取り外すことに・・・。
(上の写真のピンクのところ)

こんなアイテムがありました。
真ん中、2.5インチHDDのケース
下、取り外したSSD

昔、ノートPCに、2.5インチのガラス媒体HDDが使われていたころ、
HDDの中身だけを取り出して、
SATA接続のHDDケースに入れて、
ポータブルデバイスとして使っていたんですよ。

今回取り出した KingstonのSSD、ばっちり、そのケースに入りました。
とりあえず、SSDだけ取り出して、
他の部分は、マウスコンピューターのPCリサイクルにまわします。

2016年の秋に購入したPCだから、6年間使えたことになるけど、
1年間に30時間も使ってないんじゃないかな?
(外出時のネットサーフィン用だし)

ちょっと、ひ弱なPCでした。

ちなみに、スペックは、
OS Windows10 Home 64bit
CPU インテル Celeron 3215U(2コア/2スレッド/1.7Ghz/2MBキャッシュ)
メモリ DDR3L 8GB
SSD 240GB Kingston
ディスプレイサイズ 13.3型
(機種名 1609LB-J321S-S2-KK OSセットモデル)
でした・・・・。

決別 MSオフィス♪♪♪

先日、PCの調子が悪くて、
SSDとHDD入れ替えた話はしたのですが、
Windows10をクリーンインストールしなおしたら、
当然、MS-Officeも再インストールが必要なわけで・・・。

Office 2013だか、2016のディスク入れて、インストールしても認証できず・・・。

諦めて、サードバーティーのオフィス製品買いました。

WPS Office2
for windows
Standard Edition

めちゃ安で、7000円はしなかったと思う。楽天にて・・・。
これで、エクセルファイル、ワードファイル、パワポファイルが使えるなら、格安やな♪♪♪
今回買ったのは、Standard Edition。もう一つ下のグレードもあるらしい。

その昔、Calc.とか、無料のものを使ったことがあるけど、それより使えそうな気がする。
なぜなら、お金払ったから・・・。

しばらく様子見ます。

PC不調につき・・・♪♪♪

2016年に
AMDのA8で組んだPC、
HDDは使いまわしだったのですが、
それ以外は、全部新品にしました。

≪<リンク:2016年の話≫>

その後、
電源だけは、新しくしてました。
≪<リンク:2018年 電源交換 GOLDにする>≫

結局、古株のHDDはだいぶ長いこと使っていたせいか、
エクスプローラーで、ファイルが更新されなかったり、
イマイチな動作が続いたので、
HDDを交換することに・・・。

SSDは2016年のPC組み立て時に入れてますが、
Windowsを最初から入れたかったので、
こちらも新調♪♪♪

この3つを購入
HDDケースは取り外したドライブ用

ツクモ 楽天市場店で購入

拡大して紹介

SSD 480GB
Kingston

 Kingston A400 SSD SA400S37/480G
[2.5インチ内蔵SSD / 480GB ]6160円

WD HDD ブルー
2TB

WD20EZBX [3.5インチ内蔵HDD 2TB 7200rpm WD Blueシリーズ]
7,568円

Groovy
HDD ケース

HDD Case
Groovy SATA2-CASE3.5 BK  1582円

PCケースを開けて
埃の掃除・・・。
(あまり汚れてなかった)
Samsungと
Hitach Deskstar のドライブです。

拡大すると・・・。

ふ、古い♪♪♪

SAMSUNG 320GB 2007年製
Hitach Deskstar 500GB 2008年生

日立のDriveは、確か、IBMの品質だったよね。
その昔、
Western Degital, Seagate, Hitach の中では、
Hitachiが一番信頼性が高いという評判があったけど、
10年以上使えるってすごいよね。つくづく思うわ・・・。

 WDに買収されて暫くは、HGST(確か Hitach Global Strage)のブランドは、
 高めの価格で売られていたと記憶します。

WDのブルー
2TBを取り付け

って、これで組もうと思ったけど、
半年前に、Blu-rayが不調になっていたことを思い出す。

不調のBlu-ray取り外し
これノート用のサイズです。

Pioneer BDR-TD05/WS (~¥12,000)

新調したBlu-ray
HLDS製

HLDS 内蔵用ブルーレイドライブ/SATA接続/ソフト付属「バルク品」 
BH14NS58BLBLK 9130円

電源入れて、DVDドライブ立ち上げに設定し、
Windows10のドライブ入れて、リスタート・・・。
無事、Windowsのインストールは終わりました。

HDDのコピー、面倒だな・・・♪♪♪