アリエクで
本革のキーケース(キーシェル)購入したので
交換しました♪♪♪

オレンジ色のものは、これまで使っていたシリコンゴム製

安っぽいけど、一応、本革らしい・・・
アリエクで
本革のキーケース(キーシェル)購入したので
交換しました♪♪♪
オレンジ色のものは、これまで使っていたシリコンゴム製
安っぽいけど、一応、本革らしい・・・
アリエクで買うた
ドアストライカーカバー
取り付けました・・・。
(本当は、剛性があがるアイシン製の補強アイテムつけたいところでしたけど)
他のドアは省略。
バレーノ、ソリオ、ハスラー、これ、
最近は全部、このカバーつけてます
バレーノくんから外した
編み込み式革巻きステアリング
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
ボンフォーム(BONFORM)
ハンドルカバー
フィックススポーツ
軽/普通車 ステアリングカバー
本革 S:36.5~37.9cm
レッド 6722-01R
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
2024年4月に購入
糸だけ手芸用品店で購入して(刺繍用糸)
33Sanに取り付けてみました。
なんか、内側がボロボロだったので、捨てようかと思いましたが、
糸も買っちゃったので、取り付ける練習の意味合いを込めて付けました。
こちらのカバー 幅10.5㎝なんですが、
スイスポのハンドルが、2時方向と10時方向で太くなってるので、そこではフルカバーできてません。
(隙間が空いてます)
まぁ、練習だからね!
33Sanが納車されて
ちょうど2年ぐらいが経ちました。
細かいこと言うと、3月16日納車だから、2週間ぐらい足りないけど・・・。
で、
クルマに乗ったら、
「キーレスの電池残量が少ないよ」
って、マルチインフォメーションディスプレイにサインがでたので、
電池交換しました~
入れたのは、100均の、「CR2032」2個入りです。
三菱の名前が付いたものは、1個 100円だったので、無名のものを選びました!!
交換後の撮影
バレーノの経験から、だいたい2年が寿命やね。
こいつは、2年もつかな?
クルマ
下取りだそうかな~
みたいな状況だったので、
エンブレムフィルム
貼りなおしました~♪♪♪
って、フロント側のエンブレム写ってないアングルでした~♪♪♪