半年ぶりに
オイル交換に行ってきました。
走行距離は、
なんと、まだ3000kmぐらい。
春のオイル交換は、2,400km台だったと思うけど、
半年たったら、オイルの酸化が進むので交換です。
千曲のDで交換
オイルのみ交換
3000円未満でした。
商談会のイベントをやっていて、
スイーツとタイ風ヤキソバを戴く。
千曲のワタハンで
ワタピー購入♪♪♪
記念写真撮影
ワタぴー
愛車とわたくま
ワタピーは、犬じゃなくてクマなんですよ。
駐車場でプリンたべる
Dで戴いたスイーツはプリンです。
そのままサク活へ・・・
途中で買い物!!
ロビニアさんで、いつものリングチョコ買いました。
これ、チョコレート界のキング菓子!!
で、
着いたのはココ
レッドロックス
(カフェは付かない)
Red Rocks 気になってました。
長野県で唯一、フィリーチーズステーキを提供する店だからね。
もちろん、
フィリーチーズステーキ
オーダー
ちょっと、思ったボリュームより小さいかな。
お~、味は、僕が知っている味じゃない。
僕もフィリーチーズステーキサンド作るけど、
こんな味じゃないな・・・。
こういう流派もあるんだな。
ちょっと、ベイシアに寄り道
佐久と言えばベイシア
松本近辺のスーパーには売ってない
小宮山製菓のアーモンドカナッペを探しに来たのですが、
やっぱり、なかった・・・。
(大昔のツィートでは、こちらで購入した人が居たのです。)
復路、
帰りは、ヴィーナスラインに向かいました・・・。
牛乳専科 もうもう
の ソフトクリーム
ガスガスで、ヴィーナスラインのドライブは、いまいちだった~。
ドライブ中、Dでもらったタイ風やきそばが、
シートから落下し、
社内の床にぶちまかれてしまいました。
家に帰って、容器から飛び散った分を掃除。
容器内に残った分を、皿に入れて食べました。
タイ風やきそば
リベイク
タイ風だけあって、
日本のやきそばとは全然違う。
今度、日本のやきそばを食べよう!!