今日のラストは、
クレープ♪♪♪
松川のミリオレ・マテリアルさんに来ました。
ジェラートでは、度々、来てますが、
クレープを食べるのは初めてです。


500円前後なので、
ジェラートと価格帯的には同じです。
クレープも嫌いじゃないけど、
やっぱ、このお店は、ジェラートやな♪♪♪
前々から狙っていた
『できたてモンブラン』を食べに来ました。
季節限定商品なので、以前にトライしに来たときは、食べれませんでした。
里の菓工房 の 本店(飯島町)でのみ提供されていると思ってましたが、
ツィッターのフォロワーさんの情報で、
善光寺の仲見世店でも食べれると知り、
今回は、善光寺へ・・・。
朝から、モンブラン食べる奴いるのか?
と思いましたが、
10時30分前に入店して正解でした。
自分たちより、あとから来た人は、2組ぐらいしか座れない状態でした。
上に乗っている糸状のものが、
和栗を搾って載せたもの・・・。
これが、出来立てなのでしょう。
搾りたての和栗は、『おいしい』の一言!!
モンブランの下の生地は、メレンゲでした。
酸味成分がなかったので、
最後まで食べると、かなり甘い。
ん~。
モンブランキング1位にはならないぞ・・・。
もちろん、その辺のモンブランより圧倒的に美味しいので、食べる価値はありますよ。
今日は、
2023年度の健康診断でした。
コロナが流行りだしてから
健康診断後の体力テストが無くなったのですが、
保健婦さんに聞いたら、
健康管理センターで、
体脂肪率測定はできるよ!!
って、情報を戴き、久しぶりに実施。
なんと!!!
体脂肪率 3.2%
これは、運動始める前の
12%(記憶です)から、大幅に低下です。
毎週、山に登って、20kmも歩く。
この繰り返しを数年続けた成果です。
嬉しい、まったく嬉しい。
目標は、10%未満でしたが、
3.2%ですよ。
保健婦さん曰く、マラソンとかやる人でも5%ぐらいだとか・・・。
今年は、ウエストが細くならなかったので、
リバウンドか?
なんて思いましたが、ちゃんと脂肪→筋肉の切り替わりがあったんだな。
と、
勝手な思い込みです。