松川ドライブ♪♪♪

フォロワーさんと、
昼飯を食べるために、
松川村に行ってきました♪♪♪

まず、おみげを購入

おやき
うしこし

一押し「激辛」と、口直しの「あんこ」を購入

向かったのは
駒ヶ根を過ぎて松川です。

わぁ食キッチン EAT

お昼は11時~13時40分まで営業の
Wa食キッチンEAT
駐車場が6~8台ぐらいしかスペース無いので、結構、満車でした・・・

ご飯のあとは、
ダムポイントを
ゲットするためにこちらに

片桐ダム

とくに、絶景でもなく・・・

帰りしに、喉が渇いたので
飯島町の道の駅に寄ろうかな?
と思ったけど、ハイカーで溢れていたのでスルー

んでんでんで、
かんてんぱぱのお隣、こちらに入ってみました

Monterina

かんてんぱぱProduce Monterina
モンテリナじゃなくて、
モンテリイナらしい。
伊那市だけに・・・

おトイレ借りて、ジェラート食べて、
木曽路で帰ってきました♪♪♪

220kmぐらいのドライブ、
疲れました♪♪♪

光回線 乗り換える?

先日、コミュファ光の勧誘があったんですが?
(って、ポスティングされていただけ!!)

1年目はやすいんだけど

2年目から、5,170円か・・・

ちなみ、今は・・・

5,280円/月
楽天Hikari

っつ~ことで、
Rakutenひかり

続けます。

春のパン祭り ラストスパート♪♪♪

ヤマザキ「春のパン祭り」
点数シールが貼られるのも4/30まで
ということで、
昨晩、パンを買い占めて来ました。

これで、2皿分になります

で、

今朝、皿2つと交換してきました

フランス製
結構、イイ感じの皿

家にパートナー迎えて、

お揃いの皿を使っていきたいと思います。

って、いつのこと?

まる山 菓子舗♪♪♪

ゴミ捨て帰りに、
”まる山”さんへ・・・。

もちろん、近所の工場直営店です。

あずみのでは1番うまいと名高い
コレ

雪 とかいて、「ゆき」と呼びます

買いました・・・

ついでに新作も出てましたので
買いました・・・

かさねもち
(新作みたい)

雪!!

160円で、価格もそこそこ、ウマい!!

個人的には、あずみのに来たら、
胡蝶庵のスティックケーキを友達には勧めてますけどね・・・

チョコレート工場♪♪♪

33Sanの一年点検の間に、
「ロビニア」行ってきました・・・

坂城町の
チョコレート工場

直売所が併設されており、
格安販売されてます。

店内撮影禁止でした・・・

コレだけ買って
なんと、2000円

チョコレート食べないのに、
買いすぎちゃいました!!