バレーノ WB42S ウインドフィルム♪♪♪

昨年の車検前に、
助手席・運転席のウインドフィルムを剥がしたので、
今は、紫外線・赤外線がバンバン入ってきます。

(ちなみに、貼っていたフィルムは、車検対応する透過度ですよ)

ということで、もう一度フィルム貼って、夏に備えます。
使ったのはコレ♪♪♪

WINCOS(ウィンコス)
IR-90HD

可視光透過率 89%
近赤外線カット率 90%以上
UVカット率 99%以上

LINTECの製品です。
(一昨年にソリオのフィルムを買う時に、一緒に買ってました。
 そんときから、貼り換える気がありましたので・・・)

カット済みですが、リア側と、下側を5mmぐらい詰めてます。

たいして書くこと無いですが、
内張外し、
クリップ2つ、ねじ2つ外します。

クリップ・ネジの場所

内張を外し、コネクタを外します。

留まっている場所

フィルムを貼る前

イニシャル

フィルムを貼り付けた直後(水抜き前)

水抜き前

フィルムを貼った後

水抜き後

一人作業だったので、
フィルムを台紙から剥がしてから
窓に貼り付けるまでに、
フィルムがくっついちゃって、
剥がすときに糸ゴミを巻き込んでしまいました。

風が強かったけど、折り目はつけずに完了しました。

また、あとで、運転席をやる予定です。
55点~65点ぐらいかな・・・

Solio  MA26S ウインド フィルム貼り ~~~続き~~~♪♪♪

話は、だいぶ前のことになりますが、
3月にリアドア(テールゲートドア)のスモークフィルムを貼りました・・・
リンク:3月のFilm貼り報告♪♪♪

その後、花粉症の季節でもあり、ちょっと面倒になってしまい、
リアシートドア側のフイルム貼りは放置していました。

が、、、
先週の4連休は、時間が有り余っていたので、
続きを作業したという話です。

貼り付けたのはコレ!!

WINCOS GY-45IR(44%)断熱

楽天 ArteWittyさんで、カット済み販売 8500円ぐらい
リア側の5面セットです。

目的は、プライバシーでは無く、断熱効果です。
ソリオは客車扱いなので、
後席に乗車した人が、
長野県の風景を原色で眺められなくては意味がないですからね♪♪♪

まずは小窓にフィルムを貼って、フィルム貼りの感覚を思い出す。
(当時は、風が出てきちゃって、嫌な予感がありました。)

フィルムを貼って、水抜きする前・・・
助手席側のリア小窓

仕上げた後は、こんな感じ♪♪♪

助手席側 リア 小窓
水抜き後

綺麗に貼れているように見えますね。
でも、私は、カット済みをさらにカットするので、
そこでちょっとやらかしてます。
こんな感じに・・・

0.5mm~1.0mmぐらいフィルムの大きさ足らず

外から離れてみる分には全く分からないレベルなのですが、
車内から近づいてみると、よ~く分かります。

カット済みのフィルムを、
どうしてもう一度カットするかというと、
カット済みのフィルムは、ほぼガラスサイズであって、
車内から内張部をトリミングすると、
少し小さめがジャストフィットなんですよ。
内張を外さない私の貼り付け方法だと、
ひとまわり小さくしてから貼るとちょうど良いんです。

続きます。

運転席側 リア 小窓
貼り付け前

運転席側 リア 小窓
貼り付けて、水抜き後

こちらも上手く貼れたように見えてますが、
先ほどより僅かながらのカットサイズの失敗♪♪♪

カット後のサイズ不足
僅かですが・・・♪♪♪

調子乗ってきたところで、
リアウインドへ移ります♪♪♪

運転席側 リアウインド
フィルム貼り付け後

そこそこ上手く行ってるように見えます。
ただ、フィルムを台紙から剥がすときに、風で煽られて、折り目がついてしまったところがあります。
画像で映せないような細い線なので、衝撃の証拠写真は割愛。

助手席側 リアガラス
フィルム 貼る前
助手席側 リアガラス
フィルム 貼った後

助手席側は、風に煽られて、折り目がついただけでは無く、
フィルムを台紙から剥がす前に、
地面に落下させちゃってもっと大きな折り目(スジ)がついてしまいました♪♪♪

でも、外から離れて見る分にはわからないので、
ヨシとしてます。

最初の話だと、客車は、リアシートからの眺め重視!!だったのですが、
ちょっと言っていることが矛盾しますね・・・♪♪♪

最近、このサイズのフィルムを貼る時に
フィルム扱いのミスが目立つのですが、
どうしてなのか?反省したところ、原因が分かりました♪♪♪

1年前だったら、相方に手伝ってもらって、
両手で一枚のフィルムを剥がすことができたんですよ。
一方今年は、片手でフィルム持って、
反対の手は台紙を押さえたり、霧吹きを持ったりで、
片手作業で、フィルムを保持する時間が多いんですよ。
単に風のせいでは無いですね♪♪♪

どうして、一人作業になったのかな?
(自分で、考えればわかることですが・・・。現実逃避♪♪♪)

MA26S ソリオ ウインドフィルム貼り 備忘録♪♪♪

昨日、ソリオ君にウインドフィルムを貼ったので、
自分用に備忘録を残しておきます。

貼り付けたのは、
コレ♪♪♪
WINCOS 製 IR-90HD(89%)

助手席側 フィルム

運転席側 フィルム

5,775円
楽天市場の ArteWitty さんにて購入

作業(前)後の写真を列挙♪♪♪

助手席側 ピラー 貼り付け前

助手席側 ピラー 貼り付け後
運転席側 ピラー 貼り付け前
運転席側 ピラー 貼り付け後
運転席側 貼り付け後
助手席側 貼り付け後

この作業は、
年1回ぐらいやるかやらないか、の頻度なので、
だいたい、次回やる時は、改善すべき点を忘れてしまいます。

今回、備忘録(作業の要所)を書いておくと、
フイルムサイズは、上と左右は窓よりちょい小さめ、下側は車内内張のカバー内に挿入するぐらいの大きさに整形カット。
台紙からフィルムを剥がす際は、絶対に折り目がつかないように、台紙を平面に貼り付けて、石鹸水を漬けながらゆっくり剥がす。
貼り終わった時、車内内張のカバー内の吸水をする為に、キッチンペーパーを挟んで置く。
フィルムを輸送中は、風で煽られないようにする。
フィルムを貼る際、ゴミを巻き込まないようにする。

以上でした。

ソリオ スモークフィルム貼り♪♪♪

日が延びてきたので、
ソリオ君のリアウィンドにスモークフィルム貼ってみました♪♪♪

なぜ、リアウィンドのみかというと、
作業開始が夕方5時ごろからだったので、
1面しか貼る時間がなかったのと、
リアフィルムを早く貼って、
リアのドラレコを早めに本格的に固定したかったからです。
(今は、仮固定中です。)

スモークフィルムは、
昨年、楽天のアルテさんから購入済みです。
もち、カット済み。かつ、リアはセパレートです。
(リアの一枚貼りなんて、できませんので・・・。)

アルテさん(今は探しても出店してないかも)から購入したフィルムは、
ウィンコス(WINCOS) GY-45IRです。
可視光透過率45%
近赤外線カット率62%
になります。
 家族のクルマなので、可視光透過率の低いのはNGです。

アルテさんでフィルムを購入すると、
石鹸水の原液みたいなのが付いてくるので、
ヘラと霧吹きだけあれば一応貼り付けできます。

今回は、リアなので昔フィルム買った時についてきた幅3cmぐらいの
おまけヘラで貼りました。下の写真の右側のもの!
(リアは、熱線があって、曲率があるので、大きなヘラはやりづらい。)

ヘラ 3種

貼る前のリアウィンド(下)

フィルム 貼る前

下から貼ったので、1枚目貼り付け後(下)

フィルム 1枚目(一番下)貼ったところ

ここまでは、ぱーぺきです。
自己採点95点以上

2枚目貼り付け後(下)
ここで間違い発生♪♪♪ 作業中はまだ変だなと思う程度でした。

フィルム 2枚目(下から2つ)貼ったところ

1枚目と2枚目の重なりが平行にならず・・・ムムム!?
カット済みなら、ちょうど熱線の太さぐらいで重ねられるのが普通ですが・・・??
なぜ? もしかして・・・。

3枚目貼り付け後(下)、間違いが確信となる。

フィルム 3枚目全て 貼ったところ

2枚目と3枚目の重なりが、平行でないこと、
さらに、1枚目と2枚目の重なりと逆の方向にずれていることから、
2枚目を右左逆に貼ってしまったということに気づく♪♪♪
(左右逆というか、180度回転させて貼るのが正解という意味です。)

いや、いや、いや~♪♪♪

素人の作業なので、しょうがないか・・・。

総じて、60点ぐらいです。

気泡は入らなかったけど、
3枚目で間違いに気が付いて、
焦ってしまい、1箇所折り目がついて、しわになりました・・・。

他の窓は、腰を据えてゆっくり貼るつもりですぅ~♪♪♪
もち、運転席、助手席の窓も透過率高いの貼るよ!!

バレーノ フロントエンブレム 再フィルム貼り♪♪♪

前回、バレーノのエンブレムにカーウィンド用フィルムを貼り付けて、
スモーク化したものの、
屋外で使うためのフィルムではないので、劣化が激しく、気になっておりました♪♪♪

下の写真は、2018年にフィルムを貼り付けた後に撮ったエンブレムの写真
結構なスモークです。

前回フィルム貼って間もなく
2019年1月頃

そして、下の写真は、昨年末に撮ったエンブレムの写真(2年ぐらい経ってますぅ~!!)
ほぼクリアですね。

前回フィルム貼ってから2年後
2020年10月頃

年末に、高圧洗浄機でジェットをあてたら、
一部、基材が剝げたので、
再貼り付けすることにしました♪♪♪

前回使ったフィルムは、コレ♪♪♪(下)

SB-701 スーパーブラック ミラリード製
透過率5%

まだ、残ってましたが、
イエローハットで革新的な透過率ものを発見したので、新しく購入しました・・・。
それが、コレ(下)
XV-71 ゼロブラック SiXフィーリング製
透過率 0.004%

前回貼ったフィルムがエンブレム上に一部残っていたので
(基材から残っている部分と粘着剤だけが残っている部分あり)
ペーパーを使って力業で除去。
ペーパー#1000⇒#1500⇒#2000
その後、液体コンパウンドで磨き・・・♪♪♪
どうせフィルム貼るので、研磨痕は残りまくりです・・・。

フィルム貼る前はこんな感じ♪♪♪

フィルム無し(粘着剤除去後)

フィルムを1枚貼ってこんな感じ♪♪♪
ちょっと曲率があるので、ドライヤー使って貼ってます。

1枚目 貼り付け後

また、2年で色が抜けて、フィルムが透明になることを考えると
なんか、対策しておいた方が良いかと思い、
ちょっと小さめにもう一枚重ね貼りしておきました。(下)

2枚目 重ね貼り後

そのうち、水分は抜けるかと考えて、
いい加減な水抜きで終わり・・・。