久々、サブウェイ♪♪♪

久々にSUBWAYに来ました。
多分、3カ月ぶりぐらい・・・。

お目当ては、ちりこんかん&チキンを食べるため

チリコンカン & チキン

ポテト・ドリンク付きでオーダー

いや~♪♪♪。
これ美味しいですよ。

前回、タコスミートか、なんかを、お目当てに来た時は、
あんまり、メキシカンを感じませんでした・・・。

でも、これは、メキシ感 出てますよ。

キャッチフレーズには、チリコン感 とか書いてあってけど、
メキシ感です。

レギュラーメニューにして欲しい

今年も、ぶどうの季節やってきました♪♪♪

8月も終盤、
 山梨では桃は終わりです。
 長野ではまだ売ってますけど・・・。

っていうことで、
 ぶどう行っちゃいました♪♪♪

まずは、コレからですね。
 

(種なし)巨峰

巨峰って、ジベリン処理しても種なしにならないと思うんですよ。
 だから、これ純粋な巨峰じゃないと思うんですが、
 これしか売ってなかったので、やむなくチョイス。

 巨峰より、皮離れが悪い気がしたけど、
 この甘さは巨峰です。

次は、どれイキますかね?

今日のおやつ~♪♪♪

富山のおみやげです。

絹のしらべ
絹餅菓撰

羽二重餅で餡を包んだ和菓子です。

ネットで検索したところ、
箱の方は、日光 土産とか、
別のバージョンもあるみたいで・・・。

ワキペディアをみたところ、
日光・群馬・富山・南知多・伊勢
丹後ちりめんの里・湯村温泉・奈良
紀州・佐賀・長崎折り鶴・雲仙

このぐらいはあるみたい。
いったい、
 どこの土地のものなんだい?

波田のすいか♪♪♪

今日は、先輩のお家でBBQです。

すいかの差し入れがあったので、
アレ、やってもらいました。

まず、半分にして切る!!

格子状です

そして、真ん中から抜く

格子のサイズが、口のサイズより小さいと良いかも・・・

スティック状で、
口を汚さず食べることができます。

真ん中近辺だけは、中心の甘いところが入ります

波田のスイカ
 2Lサイズだそうです。

もっと大きなのは3Lがあるそうです。

波田のすいかは、
 JAブランドで、
『下原すいか(しもっぱらすいか』と
『ハイランドすいか』
が、あるようです。

JAのブランドが無くても、美味しいものが売られてます。
ブランドという名の保証書が付くだけで、JAが上乗せした利益を横取りしているだけでしょ?

ではまた・・・。