今年も、りんご栽培失敗に終わる♪♪♪ 2022年8月15日 / コメントする 毎月2回の薬剤散布も空しく、 りんごが病気にかかってしまいました。 陽光 黒い斑点日々増え続ける アルプス乙女は虫に食われて全滅 なかなか、うまいこと行きませんね~♪♪♪ 一本で、200個収穫の夢は、いつになったら実現するのか・・・。
今年も快調にリンゴの劣化がすすみます♪♪♪ 2022年8月1日 / コメントする 植えてから何年になるかな? 多分、5年以上・・・。 まだ収穫できないりんご 今年も、見たことのない病気です。 病気のりんご 病気のりんご アップ とりあえず、10個ぐらい逝きました。 虫に食われたのもの、10個ぐらいあるかな・・・。 あと2カ月、生き残るリンゴあるのでしょうか・・・・? 半分、諦めてます。
すもも~収穫♪♪♪ 2022年7月13日 / コメントする 今年のすもも(李) たった1個収穫しました♪♪♪ すもも (プラム)李 スモモ 先日、強風で、数十個が落ちてしまいました。 貴重な1個、酸味が飛んだ頃に食べてみます。 <リンク:2018年の収穫>
さくらんぼ 暖地♪♪♪ 2022年5月15日 / コメントする 去年、SNSで教えてもらった さくらんぼ 『暖地』 一本、苗木を植えておいたら 早速、実が付きました。 かわいい 特に、受粉作業もせずに、 実を付けるなんて、 家庭菜園に おすすめの果樹ですね。 暖地 受粉樹要らずです
アスパラ 育ちすぎちゃった♪ 2022年4月27日 / コメントする 昨日、雨が降っていて、 収穫できなかったので アスパラちょっと硬くなっちゃいました♪♪♪ こんな感じ・・・。 収穫遅れたアスパラ 皮がちょっと硬かったけど、 味は、甘くてちょうどだったかな!? 美味しく食べました。