富士山に真夜中に登るには、
昼から寝る必要あるよね!?
っつ~ことで、
睡眠導入剤を買うてみた

数回分で、結構なお値段だったわ・・・
って、結局寝れなかったどね。
朝活でゲットした
生で食べるとうもろこし♪♪♪
時間が経つと、甘さが消えていくようなので、
さっさと食べます。
1本380円です。
味のほうは、
甘い汁がプチプチとした皮に包まれている食べ物でした。
焼いてないので、トウモロコシの風味は、ほぼなく、
どちらかというの青い匂いというか風味というか、えぐみみたいなものがありました。
とうもろこしの形をしていますが、
とうもろこしではない。
そんな食べ物です。
メロンより甘い。といわれてますが、
そのぐらい甘いです。
とうもろこしを追及して食べるものではないです。
しかし、不味いものでもなく、
食べる価値は十分にあるものでしょう。
とうもろこしで、1本380円が高いかどうかと言われれば、
焼きトウモロコシは、もっと高いし、
ソフトクリームも400円の時代ですから、
決して高くはないかと思います。
前に使っていたネットワークカメラ、
センサーがいかれてきたようなので、
老朽更新しました。
買ったのはこれ
先日のアマゾンプライムデーで買いました。
値段は、3000円ぐらいだったかな・・・
値段は多分1000円ちょっと、
接続したら、簡単にスマフォで画像をみることができました。
動体検知で、録画するモードで、不審者の侵入を監視する予定。
ちなみに前に使っていたネットワークカメラは、
PLANEX製の CR-QR220
もう、後継機種は無いようです。
栄枯盛衰か?