茹で玉子用なべ♪♪♪

弁当に茹で卵を入れることが多いのですが、
玉子、1個とか2個だと、
無駄な量のお湯を沸かしている気がしたので、
ちっさい鍋を購入。

このサイズ感
別アングルで、
このサイズ感

玉子4個ぐらいが、
効率良さそうです。

でも、茹で卵は日持ちしないので、
2個で作りますが・・・・。

多分、良い買い物だったと思う。

散水ホース 新調♪♪♪

以前に購入した
散水ホースが
加水分解してベトベトになってきたので、
新しい散水ホース(リール付)を購入。

ついでに、散水ノズルも買いました!!

散水ホース

もちろん、古い散水ホース(リール付)は、購入の引き換えに、引き取ってもらいました。

DCMオリジナルです。

といっても、TAKAGIプロデュースですけどね。

逆アングル
20mのホースです。

で、
だいたい、
この手のオリジナル製品は、
ホース径がオリジナルです。

こちらは、内径12mm、外径16mmです。

そうなると、一般的な散水ノズルが取り付けられなかったりして・・・。

DCMオリジナル
散水ノズル

とはいえ、TAKAGIプロデュースですけどね。

散水ホースに付属の散水ノズルは、たいがいしょぼいので、最初から使う気にはならない人です。

散水パターンは沢山ありますが、だいたい、2つぐらいしか使いません

日陰保管で、5年はもたすぞ~♪♪♪

光回線 乗り換える?

先日、コミュファ光の勧誘があったんですが?
(って、ポスティングされていただけ!!)

1年目はやすいんだけど

2年目から、5,170円か・・・

ちなみ、今は・・・

5,280円/月
楽天Hikari

っつ~ことで、
Rakutenひかり

続けます。