タフト 試乗♪♪♪

先日の スペーシア ベースに引き続き
最近、気になってるタフトも見てきました♪♪♪

10時にDに着く予定でしたが、
早めに着いちゃったので、
こちらへ・・・。

わたPーは、
在庫なかった~♪♪♪

ということで、
Dへ

タフト
アイスト無しが選べるのがイイ♪♪♪

足回りも良いし、パワーも十分だけど、
最低グレードだと、クルコンが付いてこない。

アクセルと、ブレーキの遊びが大きいのもちょっとな~♪♪♪

電動パーキングが付いていたけど、これは要らない。

ビックリするような、下取り+値引きがあったら、
買おうかな!? 

と思ったけど、グラッと来ませんでした。

次点です。

あ~あ♪♪♪

とか思ってたら、

雪降ってきた

夜にアマゾンプライムビデオ見たら
TRFの30周年ライブ、やってた♪♪♪

みんな歳とったな~

なんか、
Chiharuって、
好みの顔じゃないけど
好感持てます。

これ、30年前から同じ感情

笑顔がイイのかな!?

スペーシア べ~す♪♪♪

WB42S
来年は、7年目の車検です。

現在の走行距離は、

90,000km ちょっと

っつ~ことで、
買い替えて、新車で7年ぐらい乗るのも悪くないな~
とか思い、

エコなクルマを見てきました。

商用車
スペーシアベース

試乗の結論としては、

車高が高いので、カーブでロールでかいな!!

ということ、

非力だから、坂道はブン回す必要あるな!!

ということ、

それだけ我慢すれば、買い替えてもイイかな♪♪♪

とか思いましたが、

バレーノ君の下取り価格が、糞に苔が生えたぐらいだったので、

買い替え意欲なくなりました。

WB42S タイヤ交換 ♪♪♪ スタッドレスタイヤへ・・・

今日は、雪が降ってます。
今シーズン初、ぐらいです。
積もっては無いです。

っつ~ことで、タイヤ交換しました。
気温は2~3℃なので、
 多分、外した夏タイヤのクリーニングはしません。

交換後!!
(1時間ちょっとかかりました。)

空気圧は、いつもながら、手動のポンピーで入れました

ポンピー 万能です。

200kPaぐらいしか空気圧なかったので、
260kPaまで、100シコシコしました。

フジコーポレーションから
サービスでもらったエアゲージ

タイヤ4本分の100シコシコは、ちょっと疲れた。

2018年42週製造です。

今シーズンで、7回目の使用となります。

まだまだ、イケそうやな。

来期も使うなら、クリスマスまで、引っ張ってもよかったと思うところ。

今日は、一日雪が舞ってましたが、
奥の方の山は、雪が積もってました。(ここより200m~300m高いところ)

雪積もってます。
一番奥の山

幸せのパンダ

黒樹脂復活♪♪♪

バレーノ君
樹脂部の白化が進んできたので
2回目の「黒樹脂復活」行いました。

カーメイトさんのオンラインショップにて購入

黒樹脂復活

ブラックフライデーセールの買い回り品として購入しました。

ビフォー その1
アフター その1
ビフォー その2
アフター その2

かなりええ加減に施工しました。

遠目にみたら、それなりの出来栄えじゃろ♪♪♪