自宅でラーメン♪♪♪ 2012年3月25日 / コメントする 今日は、ラーメン屋に行くぞーって、思ったら、 外は真冬かと思うぐらい寒かった(2℃ぐらい)ので、 家から100mと離れていない 西友で ラーメン買ってきて、家で作って食べたよ。 スープは、幸楽苑 より、おいしかったけど、 麺がねぇ、シマダヤじゃ、だめだね。 寒くて、花粉の飛散も少ない筈なのに、 鼻水と目のかゆみが、始まりました。 これから、1ヶ月が思いやられるぅ。
サブウェイ サンドウィッチ♪♪♪ 2012年3月24日 / コメントする google+ 見ていたら、ラーメン食べたくなったので、 ラーメン屋に向かったら、 お目当てのラーメン屋の前に、 不幸にも『本日休業』の看板。 しょうがないので、SUBWAYで、サンドイッチ食べました。 SUBWAY って、世界的には、マクドより、店舗数多いんだぜ!! へぇx5 ぐらいかな。
おやつ Tohato パイジェンヌ 2012年3月24日 / コメントする 菓子食いの私から一言、 Tohato (東鳩)パイジェンヌ おいしいです。 コーヒーと一緒に食べたくなる菓子です。 日本のスナック菓子は、世界でもかなりレベル高いほうだと思うよ。 ただ、日本のチョコレートは、概してミルキー過ぎるね。
会津の土産 天神さま♪♪♪ 2012年3月11日 / コメントする 今日は、東北復興を願って、 天神さまを紹介しちゃいます。 太郎庵 天神さま 会津には、太郎庵、三万石、会津葵、 という、3つの有名なお菓子屋があるんだけど、 天神さまは、太郎庵のかんばん商品です。 写真は、しかもチョコの天神さまという邪道商品。 いわゆるブッヘです。 若い人には、三万石の『ままどおる』の方が人気みたいね。 ちなみに、僕は、三万石の『会津エキソンパイ』が一番好きだけど。 会津葵のお菓子は、(思い込みですが、)年配向けです。 興味あったら、ネットショッピングしてピョん
奈良みやげ 『奈良の香』!! 2012年3月6日 / コメントする 今日の土産もの!! 奈良の鶴屋徳満 ”奈良の香” 奈良って感じのお菓子でした。 もうちょっとパンチの効いたお菓子のほうが好きかも・・・