只見町 ゆきまつり ♪♪♪

豪雪地帯
只見町の 雪まつりに行ってきました♪♪♪
周辺の道路の雪の高さは、1~2mぐらい。
流石、豪雪地帯です。
案の定、雪まつり中も、
雪が降っていて、寒かった~♪♪♪
s-2002_0209_194816.jpg
s-2002_0209_194841.jpg
雪の中でみる花火も綺麗ですが、
寒さに耐えるのが難でした・・・♪♪♪
次は、防寒対策を万全にして再訪したいな~

塔のへつり 紅葉ドライブ♪♪♪

紅葉も終盤ですが、
塔のへつり
紅葉を見に行ってきました♪♪♪
残念ながら曇りでしたが、
終盤の紅葉みれました・・・♪♪♪
s-TounoHetsuri_2001_1104_145330.jpg
s-TounoHetsuri_2001_1104_144901.jpg
s-TounoHetsuri_2001_1104_144718.jpg
途中で、高校(茨城県の高校)の友達に出会って、
ちょっとびっくり♪♪♪
100㎞以上離れた場所で生活している二人が
こんなところで出会うなんて・・・。

はじめての 長岡花火大会

会津若松から長岡って近いみたいだし、
三尺玉も見てみたいので、
長岡の花火大会に行ってきました。
昼ぐらいには着いちゃって、
街で時間を潰して、
花火を見ました♪♪♪
迫力が半端ない♪♪♪
s-Nagaoka_Hanabi_2001_0803_201343.jpg
s-Nagaoka_Hanabi_2001_0803_205337.jpg
s-Nagaoka_Hanabi_2001_0803_211638.jpg
終わってから、すぐに車に乗ったのですが、
夜の3時ぐらいまで、
市街地から出られないぐらいの渋滞で、
マジ疲れました♪♪♪

雄国沼 ニッコウキスゲ♪♪♪

雄国沼にトレッキングに行ってきました♪♪♪
ニッコウキスゲが満開で、
沢山の人で賑わってました・・・♪♪♪
s-Oguninuma_2001_0630_0954.jpg
まっ黄色に広がっているのは、ニッコウキスゲの絨毯♪♪♪
s-Oguninuma_2001_0630_0951.jpg
こんな良いところがあったんですね♪♪♪
福島に移住するまでは、知りませんでした・・・。
また来年も来たい場所の一つが増えました。