塩尻市 山賊焼き♪♪♪

塩尻市の名物、山賊焼き♪♪♪
写真は、塩尻市の食堂『あみもと』の
山賊焼き定食(990円ぐらい)の山賊焼き♪
s-20150923_a.jpg
地元じゃないので、頻繁に食べたくなる味じゃないけど、
来夏の山賊焼き祭りには来てみたいな~と思いました。

2015 エアコン クリーニング♪♪♪

本日、6月から25℃設定で連続運転していた
エアコンを切りました。
連続運転だと電気代が節約できるって話があるけど、
負荷のかかる暑い日は、太陽光発電でまかなってしまうので、
実のところは、どんなもんかわからないです♪
来年は、コンセントにかますワットメーター使ってみようと思います♪
連続運転で気になるのが、ファンのカビ!
毎年、エアコン切るときに、『くうきれい』で、
カビ落とすんですが、ガッツリ、黒い物体が出てきます♪
s-20150921ae.jpg
今年は、あまぞんで購入した、Bioのエアコンカビ防止材使ってましたが、
昨年と同様のカビの量でした。
s-20150921ce.jpg
部屋の温度が、ちょっと上がって、26.7℃、今日から、寝苦しくなるかな♪
s-20150921be.jpg

庭に来た 蝶 ♪♪♪

庭のミントに蝶々がとまったので、とりあえず、激写!!
s-20150829bd.jpg
(写真をクリックするとちょっと大きくなります。)
s-20150829bc.jpg
(写真をクリックするとちょっと大きくなります。)
s-20150829bb.jpg
(写真をクリックするとちょっと大きくなります。)
s-20150829ba.jpg
(写真をクリックするとちょっと大きくなります。)

庭のブルーボネット、コキア、ミント ♪♪♪

カメラを持ち出したついでに撮った
『ブルーボネット』および、『コキア』と『ミント』
今年は、Blue Bonnetが、一度に咲かず、
ちょっとずつ咲いてます。
最初に咲いたものは、種が取れている時期なのですが、
今咲いているものもあって、
そして、まだ、双葉のものもあるんですよね。
下の写真は、今咲いているもので、
なんか、色が薄い、薄すぎる♪♪♪
これから育つのは、色が無いかもね。
s-20150829_ab.jpg
Blue Bonnet 1
s-20150829ab2.jpg
Blue Bonnet 2
s-20150829ab3.jpg
Blue Bonnet 3
s-20150829ac2.jpg
コキア ほうきの木 ともいわれる
s-20150829ac.jpg
色づき始めのコキアとウィルマ
s-20150829am.jpg
最後はミント