ラーメン屋 『いっこく』♪♪♪

最近、オープンしたラーメン屋『いっこく』のラーメン♪
他の人のレビューを見ると、もともとは関西で出店してたようですが、メニューにはこの辺で愛される鶏料理の『山賊焼き』がありました。
写真は、味噌と鶏白湯ですが、個人的には、鶏白湯のほうが、好みかな…。
s-miso.jpg
味噌
s-paitan.jpg
鶏白湯
s-sanzoku.jpg
山賊焼き
国道19号線沿い
 安曇野市 明科あたりにあります。

今年の初収穫 ジューンベリー!!

暖かくなってきたけど、
朝は、10℃以下まで冷え込む日もあり、
なかなか、野菜が育たなくて頭を抱えてます。
キュウリの苗は、今シーズンだけで、3つ枯らしてますからね・・。
(絶対、産直の店で、買うより高くついていると思う。)
そんな苦痛の毎日ですが、
 ジューンベリーがいい感じに育ってきました。
s-DSC_1005.jpg
色づき始めてから、
毎朝、鳥がガンガン食い放題していくので、
今週末に1/3ぐらい収穫して、
ジャムにしました。
(最後まで熟しても、ブルーベリー並みに、美味しいものでもないので・・・・。)
来年は、枠作って、ネット掛けるわ。
s-DSC_1006.jpg
収穫したジューンベリー
s-DSC_1008.jpg

日照時間 2016

 温暖化で、最近は晴れの日が減ったんじゃないかな!?
 なんて気がしたので、
 日照時間と、うちの太陽光パネルの発電量を調べてみた。
 (日照時間は、近所のアメダスの値です。)
Until2016_Sunlight.jpg
 ここ2~3年は安定しているようで、気のせいでした。
 ついでに、暖冬で光熱費にも変化があるかと思ったので、
 月毎の電気使用量も調べてみました。
 (オール電化で、秋~冬~春は、エアコン入れっぱなしなので、
  暖房費は100%電気使用量に反映されます。)
Until_2017_c.jpg