うさぎのまくら♪♪♪

お持ち帰りで、スィートといえば、
シャトレーゼ!!(Chateraise)
今日は、「うさぎのまくら」クリーム金時 味に挑戦
s-chatraise_Usagi.jpg
先日、食べた いちご味 は、感動したけど、
こちらは、ちょっと甘すぎるな!!
ということで、感動しませんでした。
ついでに、スーパーで見つけた
ハーシーズのロールケーキも食べたました。
Hershey’s Roll Cake
s-Hersheys_rollcake.jpg
モンテール(MONTEUR)で、ブランド名借りて作っているみたい♪♪♪
ハーシーズ のクッキー&クリームを、
久しぶりに食べてみたいな~と思いつつ、
最近、ずっと探していたところ、たまたま、スーパーでロールケーキを見つけたわけで・・・!!
(購入に至る。)
ハーシーズ のクッキー&クリーム の感じは、
あんまり無いけど、
ロールケーキとしては、美味しく食べれました。

ひさりな食堂♪♪♪

堀金 「ひさりな食堂」に行ってみました。
写真は、餃子、中華麺、カツ丼。
s-Hisa02.jpg
餃子!!
s-Hisa01.jpg
中華麺!!
s-Hisa03.jpg
カツ丼!!
カツ丼は、平日の昼間限定メニューらしい。
小食なので、普通のカツ丼を選びましたが、
小食でも、この投稿を見た人は、カツ丼(上)をオーダーしましょう。
普通のカツ丼でも、お腹いっぱいになりますが、カツ丼(上)は、肉厚が1.5倍らしいです。お腹一杯なのに、なぜ?と思うかもしれませんが、ご飯残しても、肉厚の厚いほうと選んだ方が、カツ丼を食べた感があると思います。(逆に言うと、通常のカツ丼だと、『えっ!!』って、感じがあるかもね。)

横浜煉瓦♪♪♪

霧笛楼 横濱煉瓦・横浜白煉瓦
白煉瓦こちらもウマい
 (甘さと酸味のバランスが絶妙♪♪♪)
s-yokohama_renga.jpg
チョコレート界の商品としては、
かなり上の方のランクです。
(マイランクでは・・・♪♪♪)

IHのレンジトップ、クリーニングその後♪♪♪

GWにIHのレンジトップに関して、
クリーニングの話題をUPしましたが、・・・。
IHのレンジトップ GW クリーニング作戦!
完全にクリーニングが終わってなかったので、
その続きです。
5/12、5/13とそれぞれ1時間ずつ、
クリームクレンザーとアルミホイルで研磨した結果です。
(下:Result写真)
s-DSC_0074 1.jpg
吹きこぼれの焦げ付きは、
全て取れました。
これからは、こんな大変な思いしたくないので、
『水の激落ち』で、取りの除けるぐらいのレベルで、
まめに、クリーニングしていきたいところです。

あんずの生育状況!!

今日は、雨降ってきたので、
畑はお休み!!
あんずが実をつけたので、
そのUPです。
s-DSC_0074 2.jpg
テントウムシがたかっているけど、
収穫は7月中旬なんだよね。
美味しくなるころには、
全部、食べられちゃったりして・・・。