自炊するの面倒だな!!
とか、
思った時にあると便利なのがコレ!!
レンチンで、ご飯と、おかずができます。
トップバリュー やるね!
自炊するの面倒だな!!
とか、
思った時にあると便利なのがコレ!!
レンチンで、ご飯と、おかずができます。
トップバリュー やるね!
今日は、クリスマスなので、
仲間からいただいた
ケーキ食べてから寝ました♪♪♪
ありがたく戴きました♪♪♪
今日、
面会交流の日だったので、
塩尻でご飯食べました♪♪♪
来たのはココ
本当は、高橋食堂を狙ってましたが、
日曜日は定休のようで、
急遽、こちらに・・・
頼んだのは、こちらの人気商品
それと、一品で、山賊焼きもオーダーして
息子とシェアしました。
こちらも美味しかった。
だいぶ、満足したので、
『甘味処 いろは』 で、だんご買って、諏訪に・・・。
めっちゃ寒かった
曇っていたので、
富士山は無理やろ!!って思いながらも、
諏訪湖畔に行ってみると・・・・
帰りしに、梅林堂でお土産買って持たせた。
「くるみやまびこ」も買った
諏訪の月は、どうだったかな?
感想はありませんでした。
ま、期待しちゃいけないな。
群馬出身の同僚からもろた
コレ
食べました~
もちろん、安定のおいしさ♪♪♪
外、さみ~し、
簡単そうなレシピで
スコーン作りました。
使ったのは、
薄力粉、バター、砂糖、ベーキングパウダー、牛乳
ぐらいかな!!
1㎝に切ったバターを、
粉をまぶして
5mmぐらいにする作業が、
めっちゃ大変だった。
次に作る時は、フードプロセッサーを使ったレシピにするわ・・・
で、
180℃20分で、焼いた結果
200℃ぐらいで焼いたほうが良かったな。
反省♪♪♪
今回は、賞味期限切れの薄力粉とバターがあったので、
それを使いたかったという動機で作ったので、
失敗作でも問題なしです。
(人の為に作るには、ちょっとレベル低かったと思う)